さくら 見納め郵便局に用事があり、出かけると建物の向こうにピンクの雲状の塊が見えた。そこは、駅近の桜の名所週末桜まつりだったのだろうか。まつりの後の提灯が残されている。かつては谷津だったところが今は公園に。雨が降ると大きな水溜りができる。ここの桜をはじめて見た4年前は大雨。地面には花筏。そんなことを思い出して、下に降りる。階段は、桜色。地面はピンクの絨毯。雨の日はこれが花筏となる。今年は地元の桜をあまり見てまわらなかった。ここで、見納め。もう一度、桜の花を見上げる。ふと見上げる。ユリノキ枝にはユリノキの花がびっしり。足元には、ツツジ桜の花の見納めと思ってここに降りてきた。だが、ユリノキやツツジの花、季節は次のステップにうつろいでいる。