今日は、北海道から青森へ、津軽海峡フェリーで移動。
幸いに雨が降っていないので、朝起きて函館朝市に朝散歩。早朝散歩は私の街歩きの定番。
今朝から、朝市は再開したとのこと。まだ、閉じているところもチラホラ。
お店の人の話では、停電の間は冷凍庫のついたトラックに全ての商品を保管していたのだとか。
実は、昨夜は海鮮を食べようと狙っていたのだが、狙ってたお店は開店していなかった。
その為、函館で海鮮を堪能できていない。
フェリーの時間との関係で、ランチを街中で取ることは難しい。食いしん坊の私は、函館自由市場に出かけ、テイクアウトできるお寿司を見つけ、そこでゲット。人肌の握りたてのお寿司はやはり美味しい。ネタにも満足。
函館自由市場は、地元の人や飲食店の方が仕入れに来るところだと寿司屋のお兄ちゃんに聞いた。
確かに、駅前の函館朝市より安い。
朝市の方は観光客目当てで、品物もこっちの方がいいんだよ。くだんのお兄ちゃんに教えてもらった。
今度、函館に来た時には自由市場を堪能したい。
予定通り12:00発のフェリーに乗船。
ただ今津軽海峡を航海中。
津軽半島が見えて来た。





