昨夜は眠れなくて。
夕方飲んだコーヒーのせいか、はたまた、一昨日購入したパソコンを触り過ぎたか。
3時頃眠りについたようだが、目覚めたら5時。
どうせ眠れないのだから、早朝ウォーキングに出かけた。
風が冷たい。

川辺のヤマボウシは満開。

久しぶりのエクササイズ。
歩行距離6.5kmくらい。いつもとちょっとルート変えて。

今日はこの辺りの小学校は、運動会のようだ。
校門近くで、保護者の方々が開門を待っている。

自宅に戻り、庭の様子をふと見ると、ズッキーニに花が。これは雄花だ。
初めて育てる。
ちゃんと実ができるだろうか?


隣に植えてあるナスにも花が。
どちらも一番花。(そういう言い方するのかな?)
今朝は気温も低く寒いのに、よく咲いた。
褒めてあげなくては。

これも初めて育てているオクラ。葉っぱが枯れてしまって、花だけついている。
こちらの開花は明朝だろう。
大丈夫なのかな?

今年の野菜たち、ちょっと元気がない感じ。
天気のせい?
それとも育て方のせい?

ご機嫌なのはノコギリソウ。
母の家から持ってきたもの。
出窓の下で元気よく、株を増やしている。

玄関脇のアジサイ。もう咲き出した。
今年は、どの花の開花も早すぎ‼️


そして、元気の良いのは、スイートミント。
毎朝、フレッシュハーブティーにして飲んでいるのだが、摘んでも摘んでも伸びてくる、

毎年この季節、朝はコーヒーじゃなくてハーブティーを楽しむ。
寝不足の頭も、この香りでスッキリ。