娘の知人にリューデスハイムにほど近い、ヨハネスベルグ城に連れてきてもらった。車がないとちょっと不便なところで、観光客はリューデスハイムからタクシーで来るという。
{AA0ECF9A-1C5F-47D8-850D-CD15FCFF11D4}
ここは、あのメッテルニッヒの邸宅で現在もその末裔の所有だという。

{693184A6-97FF-47E7-BBB5-D98C82EE584D}
車を降りると直ぐに、ワイン絞りの道具が目に入った。
グーテンベルクはこのぶどう絞りをヒントに印刷機を発明したのだという。


この丘から見渡す限り、ぶどう畑。
秋は、丘全体が黄葉して、それはそれは美しいとのこと。
彼女にとっての、とっておきの場所だという。
{6FC23E24-C271-47AA-BAAE-3FC3E92DF9B7}

ここのワインはドイツでも最高級のもの。
私もいっぱい。
{7B409FCF-4899-4B64-B724-C7D8A654503F}

私たちがいるところはレストランのテラスになっていて、ぶどう畑はもちろんライン川が一望できる。
{27982C01-5CFB-4E32-B756-9A67A6AAFAF7}

ぶどう畑の中にも、ワインスタンドのようなものがあり、人々は畑の中で、この光景を見渡しながらワイングラスを傾けている。
車でしか来れないのに?と思ってしまう。
{8CFB3421-C503-4E00-9264-613DBAB8691B}
邸宅の中には教会があり、ぶどう畑を見下ろしている。

この辺り、ワイナリーがたくさんあり、オーベルジュも数多くあるそうだ。
ワイン好きにはたまらない。
交通の便は良くないので、ここに泊まってゆっくりワインを楽しむのが良いと勧められた。宿泊もあまり高くないとのこと。

そんな旅もいつかしてみたい。