今朝は寝坊
往路はいつも通り
目覚めたら7:30
なんだかこのところやる気が起きなくて。
午前10:00
奮起して、庭掃除
暖かいので、2時間以上もやってしまった。
家に入ると、12:20
お腹空いてないし、寒くないし
そうだ、ウォーキングだ。
暖かいせいか歩く人もいつもより多い遊歩道。
復路
野鳥や植物に気を取られて。
ススキ、ふわふわの部分は風で飛ばされ細くやせ細ってる。
オオイヌノフグリ発見、春はすぐそこだ。
公園整備中
どうして、日本の公園てこうなのかしら。ヨーロッパの公園などは、地形やそこにある自然がそのまま利用されてるのに。
この隣には、こんな所がいっぱいなのに。
現在は水田、水が凍っている。かつての湖面か湿地帯かな。
右上の写真は右側10m位土地が高い。かなり勾配。
この道は、湖岸だったところだと思われる。
太陽が川に映る。この角度は、初めて見る光景。
真昼のウォーキングて、そういえばあんまりしてなかったかも。
寒中に春みっけ‼︎