私のKindle本「発達凸凹な子どもを育てる10人の母たち」がペーパーバックになり

今日はこちらに登場する3人の母と私で楽しいランチ会を企画した。

3人は私の知り合いだが、お互いは初めまして。

自己紹介から始まり、子どもたちの話にお互いが聞き入ってしまった。


そしてお互いの子どもたちの素敵なことを自分の子どものことのように喜びあって、共感し合って。


何話しても通じ合える空気感。



初めましてな関係だったけど、何でも深いことまで話せて、質問できて、最高だった。

 
私は人と人を繋げるのが得意なのかもしれない。

でも不得意は結構ある。

でもね!


どんな人でも得意不得意はある。

どんな母でも子育ては色々ある。 

失敗って思ったり、
後悔したり、
思わず我が子を叩いてしまったり。


今日の4人が共通していたことは、

私たち母が子どもたちから成長させてもらっていることは真実で、何よりも自分の子どもが大好き❤


自分の子どもを他の同級生と比較して考えないのは、実は自分自身が他者比較をしないことかもしれない。


それをしっかり言えるのは、母自身がしっかりと自己需要できていて、あるがままの私でいい!って思えることかもしれない🍀


改めてそんなことを感じた時間だった。
楽しい時間をありがとう😊