10月振り返り⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝ | ☆ しらたまん DIARY ☆

☆ しらたまん DIARY ☆

オフィスキイワード所属
辻村ゆりなです!


皆さんおはようございます🙋‍♀️✨

昨日更新するはずが寝落ちしていました…笑

早いもので11月ですね!
皆さんはどんな10月を過ごしましたか??☺️


私は、自分で言っちゃうほど、とてもとても忙しい10月でした👻


ボートレース江戸川の開催も多かったし、レースとレースの間の開催の無い日に別のイベントのお仕事が入ったりして、気付いたら十何連勤と働いておりました…🤣笑


その中でも大きな仕事が2つ!

まずは10月14日のアニ玉祭!

私は、「夢萌商店の夢絵さんイメージガール」として、献血のPRステージに立ったり、ブースに立ったり、他にも吉川市のなまりんのアテンドをしたりしました👏



SNSに写真を載せたところ、「染めたの?!」と何人かからメッセージが届きました👏
「意外と似合ってる!」という意見もあれば「違和感が…」という意見もあり、賛否両論なハイトーンですが、染めていません、こちらウィッグでございます🤣👏


以前から知っていた埼玉県の大きなイベントに携われて、とても嬉しかったし楽しかったです💗




それから10月20日は、熊谷荒川緑地ラグビー場の特設会場で、ラグビーW杯2019準々決勝「ウェールズvsフランス」「日本vs南アフリカ」のパブリックビューイングの司会を務めました!

元日本代表の北川智規さんと、元パナソニックワイルドナイツの木川隼吾さんが解説を務めてくださいました!




1枚目が、1試合目が始まる前。
2枚目が、2試合目中。
7000人を超える来場があったようで、熊谷から日本代表へエールを送りました!🥺



私がラグビーが好きになったキッカケは、3つ離れている弟が高校時代にラグビー部だったから!その影響でトップリーグの試合とか見に行ったりしてました!🏉

とはいっても、他の人と比べれば若干詳しいかな〜くらいのレベルでしたが(笑)それでも多少の強みにはなると思って、本格的にMCへの転向を決めた1年半前、日本でやるラグビーワールドカップ2019はもちろん意識していました!

だからこの仕事が決まったときはとても嬉しかったけど、日本中で大きな盛り上がりを見せているからこそ、重圧もすごく感じました😂

なので当日までの期間、弟にめちゃめちゃラグビーを解説してもらって知識を叩き込み、いつもレッスンでお世話になっている先生にもアドバイスをもらったりと、できる限りの準備をしました…😂

当日は、会場の雰囲気に飲まれてしまった部分もあって、準備してきたことの全ては出し切れませんでしたが、それでも夢だったお仕事ができて感無量でした…😂✨✨

これからもラグビー応援していきます💪💗





こんなかんじで、いつものお仕事に加えて新しいお仕事もあり、充実していたのですが、やはり体にはかなり負担をかけてしまったようで、実は連勤中の大半体調を崩していました…😖💧


アニ玉祭が終わった後くらいに風邪をひき、その風邪をこじらせたのか別のところからなのか分かりませんが、胃腸炎になり、、

なんとか仕事に穴を開けることはありませんでしたが、プライベートの用事は諸々キャンセルしてしまったりして、多方面にご迷惑をおかけしてしまいました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


やはり何をするにも体が資本だなぁと改めて感じた10月でした😭


今年も残り2ヶ月、気を引き締めて過ごしていきます!可愛いマフラーを手に入れたので、しっかり防寒します!

皆さんも体調にはお気を付けくださいね🥺✨




それでは!