今日もブログにご訪問ありがとうございます。
今日のテーマは「アイスブレイク」。
アイスブレイクとは、初対面の緊張感を解いたり、話しやすい雰囲気を作るために使われる、ちょっとしたゲームやクイズなどのアクティビティのことです。
初対面のときには、自己紹介系のアイスブレイクがよく使われますが、今日紹介するのは、初対面だけではなく普段からあっている仲間とでも使えるアイスブレイクです。
その名も「チェック・イン」。
旅行でホテルや旅館に入る時に「チェック・イン」しますよね。
同じように、ワークショップや研修会、ミーティングなどで、「今からここの場に入りますよ」とやるのが「チェック・イン」です。
やり方は簡単。
名前と何か決めたテーマで一言話をするというだけです。
よく使っているテーマは、
「最近あったよかったこと」。
よかったことを話すと、みんな笑顔になりますし、自然に拍手も起きて、雰囲気がよくなります。
また、ミーティングなどでは、最初によかったことを話すことで、プラスの意見が出やすくなると言われているんです。
よかったことは、ちょっとよかったことで大丈夫。
初めて「チェックイン」でこれをする時には、ぜひ、そのことも伝えてくださいね。
他にも今の時期だと「あなたの寒さ対策」とか、「最近食べたいと思っているもの」とか、テーマはなんでもありです。
とっても簡単な「アイスブレイク」の「チェック・イン」。
ぜひ、みなさんも使ってみてくださいね!