2021年に

いまの借家に引っ越してきて、

 

 

そのとき買わないまま現在に至っているのが、

『ガスコンロ』

 

 

 

いま何を使っているかというと、

カセットコンロです。

 

 

 

わたしはナゾに大小2台、カセットコンロを持っていたのです。

なので、いちおう2口、コンロは使えています。

 

 

 

 

これで生活が成立するのは

わたしと息子の2人暮らしだからかもしれませんが、

 

 

 

 

なにごとも、

成せばなる感。

 

 

 

 

 

家の中でキャンプをしている感。

 

 

 

 

 

 

 

そしてなんといま、

洗濯機もありません。

 

 

 

 

洗濯機、壊れてしまって。

 

 

 

 

もうずっと、

コインランドリーに通っています。。

 

 

 

 

洗濯機を使わなくなってわかったのは、

電気代がめちゃくちゃ減った。

 

 

 

これももちろん、

成人2人の家だから成せること。

 

 

 

 

しかし、

わたしはこの、

「家電を手放す活動」がちょっと気に入ってしまい、

 

 

 

いま、

もしかしてあれも減らせるのでは?

と考えています。。。

 

 

 

 

冷蔵庫。

 

 

 

 

冷蔵庫を無くしたらどうなるかしら。。

 

 

 

 

野山や畑や裏庭で採れたものを

オイル漬けだとか

塩漬けだとか

ドライにしたりだとかして瓶に詰めて、

 

 

それで食事をなさってらっしゃるかたがいるのだけど、

できたお食事がまぁ~なんとも!

 

 

オシャレ。

いちいち無肥料無農薬だなんていわなくても、

そもそも裏庭で採れた野菜だとかハーブだとかだから。

 

そのスタイルがとっても、

豊か、なのです。。。

 

 

 

 

なので、瓶詰めのワザを覚えれば、

そのうち冷蔵庫は無用になるのではないかと。。。

 

 

 

 

成功したらまた報告します。

 

 

 

 

 

 

 

☆楽天Roomを開設しました「しち☆りん」

 遠慮なく見ましょう。