我が畑(草あり畑)の、地面からみた光景。

 

 

虫目線。

 

 

 

 

きれいじゃん。

 

 

 

なので、草を整理するのをやめました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

それに、畑をみまわってみると

意外にも畝間には草はすくなくて(とても意外なのですが)、

畝の上が草ぼーぼーなのです。

 

 

 

 

 

草ありの草ぼーぼーのなかで

里芋は大きく葉を広げているし、

 

 

(しかも横にいらっしゃるのは昨年植えたけど大きくならなかったブロッコリー。ここにきて急成長ちゅう)

 

 

 

 

苺はランナーを伸ばしまくってほうぼうに苗を育てようとしているし、

 

 

 

 

(葉っぱがでかい)

 

 

 

掘らずに放置してたじゃがいもは自主的に芽を出して元気に育っているし、

 

 

 

さつまいももスクスク育っています。

 

 

 

 

 

 

 

苺はむしろ、草がいるほうがいいのか、

 

苺のまわりの草を刈ってスッキリさせたら途端に元気がなくなった、ということが

これまで数年の経験のなかで数回あったので、

理由は分からないけれど、わたしのここの畑では、

苺は草と一緒のほうがいいようなのです。

 

 

 

 

 

 

 

昨年などは、

ナゾに畝間からセロリが生えてきた。

 

 

 

 

たしかに2年ほど前、セロリを植えたけどさ。

畝の整理をしたときにセロリの株も刈って整理してしまったから、生える理由が思い当たらないのです…

(あるのかも知れないけど、わからない。種か???)

 

 

(現在はお花咲かせてます)

 

 

 

 

ナゾと言えば、昨年は春に土を耕したらズッキーニが大量に芽吹いてきておどろいた。

(蒔いてません!)

 

 

 

成長したお姿。。

 

 

 

 

 

 

だから、植物に任せておけば勝手になにかしてくるんだよね(笑)

それがたまらなくかわいいし、面白い。

 

 

 

 

 

 


わたしの出る幕はなし、という感じ。

 

 

 

 

 

 

 

草ありの草ぼーぼースタイルは

わたしののぞむところなのですが、


まだまだ慣行農法が一般的な世間では、

わたしの草あり状態を好ましくおもうかたは少ないです。

 

「あ~あ、あんなに草ぼーぼーになっちゃって。」

 ↓

 真意=(たいへんね)(整理しろよ)(怠け者)など

 

という視線を浴びまくりです。

 

 

 

 

でも、やっぱり体感として、

草と共存する状態が

植物(野菜)にはいいという感じがします。

 

 

 

 

 

 

 







 

由理です。
 

以下もこれまでとおり、いつでもやっております。

よければどうぞ。

 

 

 

■個人セッション

現実創造の理論、スピリチュアルな側面からのカウンセリング。

やりたいことをやる、叶えたいことを叶えるためのアクションのしかたや

悩んでいること、話しを聞いてほしいなど、お話しお聞きします。

シンクロニシティカード、タロットも交えながら、

zoom、LINE通話やFacebookのメッセンジャー通話でも。

 

 

お申込み、詳しい内容はこちら

ご提供中のサービス一覧

《プチセッション》

 

 

 


 

 

 

 

 

■ITなんでも相談

「何をどうしたらいいの?」

「ITに拒絶反応が…」

ご相談は随時お受けいたします。

こちらまでどうぞ。

 

https://ameblo.jp/yurimr/entry-12623369210.html

 

 

 

 

 

 

 

 

■そのほかのお問い合わせはこちらからどうぞ

お問い合わせフォーム


 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
クリックお願いします挨拶

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
クリックお願いします挨拶

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
クリックお願いします挨拶

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
クリックお願いします挨拶