アミノ酸シャンプーと謳っていても、

特に基準がないので、

種類も効果もさまざま。

アミノ酸の種類は以下のように

たくさんあります。

 

 

成分表は含有量が多い順に記載されているので、

2〜3番目くらいに書いてある成分が基剤、

そこに下記の成分があればアミノ酸系シャンプーとなります。(1番は水)

 

 

 

●グルタミン酸系

泡立ちと刺激が控えめ。しっとりする。

ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグルタミン酸Kなど

 

 

●アラニン系

洗浄力と泡立ちに優れているのに低刺激。さっぱり洗える。

ココイルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンNa

 

 

 

●グリシン系

アミノ酸系のなかでは比較的泡立ちよく洗浄力もしっかりある。

ココイルグリシンTEA、ココイルグリシンNa

 

 

 

●トレオニン系

コンディショニング効果のある洗浄成分。メインでより補助的な役割で配合される。

ココイルトレオニンNa

 

 

 

●サルコシン系

アミノ酸系の中では洗浄力と刺激が強めの、すこし気を付けたい洗浄成分。

ラウロイルサルコシン酸TEA、ラウロイルサルコシンNaなど

 

 他にもありますが、

よく見かけるのはこの5つだと思います。

 

 

アミノ酸洗浄成分でも、すべてが低刺激ではなく「サルコシン系」だけは刺激が強い成分。

 

その他は安心できる成分ですが、泡立ちや洗浄力、洗い上がりのサッパリ感に違いが出ます。

 

 

 
また、アミノ酸シャンプーと謳っていても、他の強い洗浄成分が含まれているものもあります。
 
「硫酸」「スルホン酸」という名前のつく成分が一緒に配合されているものは、脱脂力が強く、頭皮に大きな負担をかけます。
(ラウレス硫酸、ラウリル硫酸、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na等)
 
 
 
👿アミノ酸系成分は少ししか入っていなくても「アミノ酸シャンプー」と堂々と記載しているものもあるので気をつけてくださいね😅
 
 
 
私が研究員の方々と選んだ
一押しのアミノ酸はこれ⬇︎
 
洗浄力と泡立ちに優れているのに低刺激
ココイルメチルアラニンNa
 
 
nano5GOLD
SPAシャンプーは、
 
安全なアミノ酸を基剤に、
金をナノ化したナノゴールドを配合。
【無添加、無香料】
金で頭皮のデトックス&コラーゲン補給でき、
頭皮改善や抜け毛予防、育毛も期待できる
優れものです‼️
 
 

 

ココイルメチルアラニンNa、

ナノ5ゴールド配合

nano5GOLD SPAシャンプー

 

image