走ってみないとわからない? | ゆりあの競馬伝説ブログ

ゆりあの競馬伝説ブログ

※所属履歴:福島 ⇒ ニューマーケット ⇒ ヨーロッパB ⇒ 日本C

わたしの厩舎にいる、昨日サブ垢送りになってしまった期待馬です。

 

 

牝馬なので菊花賞は厳しいですが、

海外のオークスくらいなら勝負になるかな?と思って育てました。

 

ですが戦績はこのような感じで↓す。

 

オープン戦が勝てません。

というかまだ500万下です…汗

 

べつに相手が悪かったというわけではなく、

単純にタイムが悪いです。

直近も、パラが仕上がっているのに

指数は118、117、116ですので。。

 

牝馬でアビも少な目なので妥当なのかもしれませんが、

わたしの間隔では120くらいは出ても良いです。

 

母馬のパラは持続も含めてオールSSなので

SSSの内部値がそこまで悪いとも思えません。

 

原因があるとすれば…やはりゲートですね。

 

最近はSSSの抽選に漏れた馬はA~Bが多いので

内部値が悪い可能性が高いです。

 

こればっかりは走らせてみないと分からないのですが、

見た目のパラが良い馬がみんな名馬では困りますので

こういう不確定要素があるのはむしろ面白いと思います。

 

ただ、このような馬をメイン垢で

1シーズン以上も引っ張ってしまったのはわたしのダメなところです。

上手な人なら最初の3戦くらいで見切っていたと思います。。はぁ~