\スタートまであと5日/
コミュニケーションで叶える自己実現🌟
『コミュはぐ』
参加者受付中!詳細はこちら↓
さて、この写真に見覚えのある方は
いらっしゃるでしょうか??
答えは……
私の初期のインスタグラムのアイコンです。
(息子のおもちゃ、恐竜アンキロサウルス)
今から4年ほど前のものなんだけど、
この頃には「顔を出す」なんてありえなかったし、
誰にもばれないように…!!
そんな気持ちで始めたインスタでした。
でも、今思えば
そんなふうに思いながらも
どこかで「誰かに見つけて欲しい」
って思ってたんだよね。。。
最初の頃は、その当時ハマっていた
ノートのワーク(感謝ワーク)の様子を
淡々と投稿していたんだけど、
それこそ、はるラボに入ってから
意識が変わっていた。
恐る恐る、出かけた場所や食べ物なんかも
投稿するようになって、
「もっと、自分のことも出してみたい」
そんな気持ちがじわじわ出てくるようになった。
そして、はるかさんとライブを
することが決まった時。
「顔を出してみたい!」
人の目が怖くて
ずっとおさえてきた気持ちが、
ここであふれ出した😹
これが初めての顔だし写真となります↓
ここに恐竜載せてもらうわけにはいかないな…って笑。
顔を出すことで、
「ここにいるよ」って
自分の存在を表現できたような
そんな気持ちだった。
誰かに認められた、というより
自分が自分を、
認識してあげられたようなそんな感覚。
それでも最初のうちは、
身内にばれないようにと
SNSの設定をあれこれいじっていたりもして。
(それで安心して発信できるなら、
それも一つの手なので良いのです◎)
「もう全部伝わってもいいやー」って
本当に思えるようになったのは、
実は最近のことだったりします🫣
そんなふうに、
自分の中の「本当はこうしたい」に気づいて、
少しづつ実行していくこと。
そのプロセスこそが、
『自己表現・自己実現』の
第一歩だと思います。
だからこそ、一番最初に大切なのは、
自分とのコミュニケーション。
どうしたい?
何にワクワクする?怖いことはなに?
そんな自分の声に耳を傾けること。
そして、願いと行動を一致させていくこと。
やってみたい気持ちを、
やってみるに変えていくこと。
(やりたくないことを、
やらないにすることも然り)
私が大切にしているコミュニケーションのステップ♡〜夏バージョン〜
でもね、どんな実現も
絶対に一人ではなし得ないんです。
誰かに見つけてもらえたり、
応援されたり、力を貸してもらえたり。
反対に、否定や反対を
されることもあるかもしれない。
じゃぁ、どうしていく??って
必ず「人との関り」の中で動いていく。
だから次のステップは、
人とのコミュニケーション。
自分を知り、願いに気づき、
行動し、人とつながっていく。
言葉にするとシンプルだけど、
この流れの中に、
願いが叶っていく道筋があるんだと思います。
Information
講座や企画に関するご質問、
ブログやライブへのご感想などありましたら
お気軽にお知らせください😊