おはようございます☀

こちらも真っ青な青空が広がっています。
それぞれ3人の我が子達も青空かなあ?
朝も寝れば良いのに、
いつもの時間に目が覚めて、
布団の中でブログを書いてます。


昨日の晩ご飯ウインク

鍋焼きうどん


冷凍庫から稲荷寿司の揚げさんを出して、

ダシ袋を破って入れて、

熱々を食べながら、

長男は何を食べてるかなあ?


お父さんの分は作れそうに無かったので、

LINEしておきました。

持ち帰ったのはこちら。

お父さん寿司、食てくれんか?

お母さん無理です。


いつも、自分が食べられないものは私達にって

食べたことないでしょうがえー


🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹


しつこいけど、

~4日目の記録~


8時前にゴミ出しをして、

長男と朝食

お互いパンをひとつずつ。

(こたつもマグカップも持ち帰り)


長男はまた研究室へ。

私は最後の掃除。

拭きたいところはトイレットペーパーで

ゴミを出したくないのでねꉂ🤣𐤔


持ち帰る荷物をまとめ、

その時の私の車はこの状態💦


最後の資源ごみ(雑紙と延長コード)を出して

22個目のクロネコさん。

ルーターと、

花粉症気味には必須のティッシュ

ちなみに、支払い合計金額は、

34763円


照明器具も外して掃除もして、

虫、少なっ!


2時間して、積み終わったらニコ帰宅えー

でも、居なかったからこそ、

空になった部屋の写真がゆっくり撮れたてへぺろ


退去立ち会いをお願いして、
敷金と家賃3月分は振込手数料を引いた額が、
長男の口座に振り込まれるとのこと。

他にも話しが盛り上がり、、、

ラストは荷物を持って、

駐車場まで送ってくれました💕

大家さんから頂いた羊羹

いちご大福も2個あったけど、

母と食べました。

お母さんほんとにいい出会いに感謝です!

長男が受験してる間に、不動産屋に行き

三軒見せてもらうもイマイチで。。

お母さんここは?

見たかったけど、三軒しか下見できずで、

でも、長男が出した条件

バス、トイレが別

洗濯機を室内に置ける。

大学まで20分以内

古くても可、畳フローリングはこだわらず

ぴったりなので、合格前予約したんです。

その後、1人で歩いて外観だけ見に行く。

その後、無事に合格したので、

忙しい長男は放っておいて、

私ひとりで、空室になったタイミングで、

いろいろ測るために内覧したんです。

あの頃は何故か両足が痛くて、

杖を使ってたし、雪がチラつくし、

でも、

快適に暮らせるようにしてやりたい一心

色々段取りして、手配して4月1日に

スーツケースで始発に乗って、

鍵を受け取り、初めて足を踏み入れた長男

ニコ広いやん!

お初の瞬間湯沸かし器に興奮してました。

私が来た時、駐車場が借りれると聞いてからは

何度来たことか。。

書き出したら止まらないꉂ🤣𐤔


京都駅に長男を送り、

ニコここがaddが紅白中継した東本願寺やで

とか、教えて貰いながら京都駅へ。

車内では鬼滅ソングに混じって、

栄光の架橋案山子もタイミングよく流れ、

母、口ずさむ照れ

ニコ部屋の写真、撮っといたら良かったわ

お母さん母、撮ってるから後で送るよ。

( *¯ ꒳¯*)エッヘン


ニコじゃあ、行ってくるわ

お母さん気つけてな。ちゃんと食べなよ。

行ってらっしゃいっ!

後ろ姿を写真に撮ろうとカメラにしてたけど

入り口が後ろ側で撮れずえーん

代わりに駅の桜🌸をパチリ


帰り道、あまりにも眠くて危ないので、 

岸和田SAで休憩。

そのまま実家へ向かいました。


ガス台と三段ボックスを下ろして、

いちご大福食べて、、

おばあちゃん早いなあ。もう6年やなあ。

お前もよう頑張ったな

の言葉に、初めて涙がうるうる。


自宅に戻ったらタイミングよく?お父さんが居て

荷物を下ろしてくれました。

本は明日にするっていったら、

お父さん積んだままやと、クッション痛むんやで

だから僕もいつも下ろしとくんやのに

(ひと晩で?えー)


細かいものは全部収めて、

家がきちゃない気がして、掃除機かけて、、

夜は当たり前に大量の洗濯して、

ブログを見てたら、寝落ち。

ここのところ、お返事が遅くなりました。


長男も無事に着いて、部屋に照明器具がなく、

踏み台も私が入れ忘れ、

ニコ本の箱に乗るからいいよ、

だけど、本は今日にしか届かず💦

母、激しく後悔。

廊下は点いてるらしいけど、

暗いと荷解きも出来やんし。


その後、

荷物を受け取ってから、買い物に出たらしく

踏み台も買ったのかは聞かなかったけど、

無事に明るくなったと知って、ひと安心

歩いて照明器具を抱えてきたんかなあ?

と、これまた可哀想になったり。。

さすが都会!長男の言う通り、

何とかなるもんや

どんな部屋かも気になるけど、聞けず笑い泣き

私からは、なるべく?

連絡しないようにしようと思います。

今日はまず何をするのやら。。


母の気持ちはこうですけどねてへぺろ

今回、涙が無かったのは、

10日後にの卒業式で会えるからかな?



歩くからは、

今夜22時50分に関空に迎えに行きます照れ



何日にも書いてしまった記録です。
お読みくださった方、
本当にありがとうございました。
怒涛の一週間でしたが、
我が子に関われるのが、私の一番の幸せ。
3人は宝物ですから💕
週末は洗濯おばさんになりそうです爆笑

皆様は素敵な週末をお過ごしくださいね🍀