気合いや根性がなくったってできる!
本当の「自己中」になるコーチングで
人と比べず、感情に振り回されず
颯爽と胸をはって人生の波を乗りこなせる


本当の「自己中」の定義はこちら⏩

「自己中」の定義を勘違いしている人




こんにちは。

本当の「自己中」になりたい人を
とことんサポートするコーチング勉強中の
もとはし ゆりです(*^^*)


ピカチュウのフェイスマスクだけど
わかんないですよね…


外出自粛ということで
月イチのまつ毛パーマをキャンセル。


「ママ、危ないからやめとき」by 次男
「不急ではないよね?」by 夫


行かない方がいいという意味なのに
言い方ひとつで
受け取り方が変わるなー(笑)






最近の生活パターン変化に伴い
ちょっとしたイラっが
多くなってる人が増えてるみたいですね(>_<)



今日は
夫のひとことに
イラッとした出来事を書きます(^^)



私は沸点が低くて
すぐにイラッとして
それを引きずり
ぶっちゃけ、自分が疲れる(^_^;)


なので、私が習得した
日常の中のイラつきへの
対処方法をお伝えします。





小学生の次男は
今、学童に通ってます。


お昼ごはんを持っていくのですが
お弁当でも
お店で買った、おにぎりやパンでも
OKなんです。


以前、次男に

「明日はお弁当にしようか?」と聞いたんです。

それなら
お弁当のおかずを
これから買いにいかなあかんし。


そしたら
「夏休みの時に作ってー」と返事が。

あ、今は
お弁当じゃなくてもいいのか。

「わかったー」と会話が終了したら
横から夫が

「本当は弁当がいいんやで」


はい、ココ
イラッとポイント!


今、本人に聞いて
お弁当じゃなくてもいいって
答えもらったのに


なんで
あなたが覆してくるのか?



そして



自分が買い物に行くわけでも
弁当を作るわけじゃないよね??



ふぅー!


と、大きなため息をついて
買い物に行ったのでした。


ただ

ここで
いつまでも怒っているわけではありません。


昔の私なら
「なんなん?私がやらなあかんのに!」
「自分(夫)はやらへんくせに!」


と、いつまでもプリプリしてたでしょう(-_-;)


なんでイラついたのか。
イラついたってことは
心にひっかかる、何かかあるはず。



それを買い物しながら
考えてみました。



そしたら


本当は
私は、お弁当を作ったあげたかった。
次男の性格があまのじゃくで
本当はお弁当がいいと思っていることに
私は気づいていた。


でも
めんどくさいから
それを無かったことにした自分がいる。



そこを
夫に突かれたことに
心が反応して
イラッとしてしまった、、、


そう結論が出ました(^_^;)


母親に「宿題しなさい!」といわれて
「今しようと思ってたんや!」と
半ギレで返事してくる子供みたいな。



うん、ここまで気づけたら
夫に対するイラつきも無くなりました。


イラッとしたときは
その感情に飲み込まれてしまいがち。


なんでそう感じたのか
自分で自分に問いかけていると
冷静になれますよ。