みなさま、こんにちは〜
今朝は早起きをして、
次女ちゃんをある場所に
送って来ています
そして今は待機中〜

さて、昨日は
年に一度(くらい)の
恒例行事的に、
ジビエを食べに行ってきました〜
我が家からは車で40分ほどの
瑞浪市にある
柳家さんへ

こちらは今は食べログで
上位にランキングされているほどの
名店ですが、
もう何年も昔から贔屓にしているお店です
(男性陣は年に何回もお邪魔してます)

{5B20B5CB-9EB7-4DC8-9FCE-95711F17A192}

囲炉裏で炭火でお店の人が焼いてくれます
脂が落ちると煙が出るし、
炭がはぜたりするので
匂いがついてもいいお洋服で
伺います

{E7757092-C1C6-4504-B283-0139BC2EBFA1}

付き出しはヘボ〜
蜂の子ですよ〜
お嫁に来て初めて食べました
美味しいのですが、直視しないように
遠くを見ながらいただきます

{F0B8E3E1-6B51-4946-A6B8-18A9B5C3C770}

{6908BBA4-84B6-4592-98AB-1AF893628F5B}

そしていよいよジビエ〜
鹿や猪のヒレやロースを
いただきました
炭火でじっくり焼くせいか、
臭みはまったくなく、
香ばしくて美味しい〜
脂も落ちて、ペロリと
いただけちゃいますよ

{59ED1671-A93A-4681-82E1-88B7A7C3F328}

{D7F1A976-36A1-47C5-977C-7C53A0FF0C49}

{DADB1F92-3AD2-470D-88BC-14A4B94DF6E6}

お肉に合わせた薬味でいただくと
なお美味しい

箸休めの塩大根が
これまた美味しくて、
ポリポリ食べちゃいます
(お写真撮り忘れ

そして、どどーんと
大きな鍋がやって来ます

{6B799880-E7D7-4D81-82EC-422870891181}

シシ鍋です〜
お野菜がたーっぷり入ってます
お代わりしちゃいます

{DF884FCB-6530-4068-B3F3-C166D14AD951}


そして最後には
自然薯〜

{CE9C17D3-55F7-4256-850C-B0B9545A90D4}

{71C82A6B-A9A9-456F-9358-A853161213D5}

昨日はご飯が
ムカゴご飯でした

こちらもお代わりしちゃいました

総勢16人で伺ったので、
囲炉裏を囲んでの食事は
とっても賑やかで楽しかった〜

なかなか予約が取れないそうですが、
みなさまも機会があれば
ジビエをお楽しみになってみてくださいね

最後までお読みいただき、
ありがとうございました