昨日の池袋K3でのコーラスグループのライブは懐かしさで胸が踊りました~(*^.^*)
 
必死に自分達の営業して、飛び込みでライブやったり、たくさんの仲間とアカペラ集会したり。
 
あの頃は『TAKE6』や『マントラ』に憧れた若者がアカペラブームに火をつけた。
 
トライトーン、ゴスペラーズにラグフェア、インスピ、そして AJI。 
 
一緒に歌ってきた仲間が今も頑張ってるのって嬉しいO(≧∇≦)o 
 
 
そして 妹分のROUGEってばいつもの如く飛ばしててゾクっとしたよー☆ 
 
AJIとROUGEの2マンとかいいなーo(^o^)o 
 
企画しちゃおっかなー! 
 
 
さてさて、今夜は渋谷へレコ発イベントに行ってきす!
 
 カミヒカルスpresents "minority lounge"
10/22(金) 
18:30open/19:00start 
渋谷LUSH
(http://www.toos.co.jp/lush/)
久野友莉の全員集合!!-lush_map.gif
<出演>
ストローヘッドホロン
19:00~19:30
sugran 
19:40~20:10
Lyu:Lyu 
20:20~20:55
カミヒカルス 
21:05~21:50
↓レコ発アーティスト
<カミヒカルス> 
http://www.kamihikarusu.jp
 
Vocal&Guitarカネモリタナカ 
Bass伊藤“EAT MAN”顕央Drum藤田省吾 
Support
Guitar松田悠輝
 
2004年にカネモリタナカを中心に結成。地元函館で絶大なる人気を誇るも、2008年5月に本格的な音楽活動のため上京。東京では下北沢251を中心にライブ活動をし、2009年3月に『シャラリラ』、7月には『my blue blood pictures』を発売。同年11月には下北沢CLUB 251にてカミヒカルス企画
 『minority lounge vol.1』を開催し200人を動員した。下北沢CLUB 251が手掛けるコンピレーションアルバム「music from frontline#1」や9/19に発売された「wild gun crazy compilation」にも参加するなどその楽曲は内外から高く評価されている。2010年、新体制がスタートし、JeeptaやPrague、Lyu:Lyuなどと共演を経てその活動の勢いは加速している。