ご訪問いただきありがとうございますニコニコ


スモッキング刺繍の子供服と小物類を製作して、細々と販売しています✨



ユザワヤさんに行ったら見つけましたラブ


秋田由季先生の著書
SMOCKING TECHNIQUE
私も製作のお手伝いをしましたピンクハート



発売当初は都内の大型書店しか置かれないと聞いていたので、ついに地元でも扱うようになったと知り感慨深いです照れ スモッキング本の新刊を待ちわびていた人達が一気にネットで購入したようで、一時は手芸本の販売ランキング上位にもなっていましたウインク 



 


本には様々なステッチや図案のお手本が沢山掲載されている中、私の刺したものがさりげなく紛れ込んでいます爆笑



刺繍のクオリティは先生と同レベルじゃないといけないので、普段の販売作品に刺繍する以上に気を使って丁寧に刺繍しました💨 ステッチがよく見えるように写真もアップで撮られるから少しのアラがあってもいけませんチュー。少しでも気に入らなかったら何度も刺し直ししたり、頑張った~私爆笑



私のこんな刺繍で大丈夫か恐る恐る渡してOKと言われた時の嬉しさピンクハート 初めてのステッチまで私に任せてくれたのでびっくり(先生もチャレンジャーですね!)、本番の前に何度も練習したり。



作品は郵送でやり取りしたり、時には先生のご自宅まで行ってお手伝いしたのも懐かしい思い出…と言えるのはお手伝いの立場だった私だからであって、先生ご自身は休む暇なく忙しそうにしていましたね。作品についての出版社さんとのやり取りを見ていると、本を出版するということは身も心も削られるくらい大変なことのようでした💦




この本がスモッキング愛好家さん達に末長く愛され続けられますように照れ照れ照れ






ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2

さてさて

中学生娘は部活のある日は帰宅が18:30、かなり歩くということもあり疲れてしまうようです。塾のない日などは夕飯後に寝てしまうこともありなかなか生活リズムが定まりません。



困ったものですチュー



疲れて寝てしまう前に宿題をやるように言うのですが、『友達と話がある(学校では話す時間がないとか)』とか何とか理由をつけてはスマホを手にし、宿題を後回しにしますチュー そして寝てしまうとかムキー     もう毎日毎日スマホがらみでイライラ⚡することばかり!



困ったものですチューチュー (2回目)



息子の時はスマホがなかったので本当に楽だったラブその代わり寝てばかりでしたが笑い泣き笑い泣き さらに勉強についても息子に対して私は全く何もしていなくて大丈夫でしたが、どうやら娘はちょっと雲行きが怪しい所があるんですよね… これでスマホに心が奪われてしまったら取り返しがつかなくなりそうです💦 


そのあたりのことも少しずつ書いていけたらと思います。



お読みくださりありがとうございました✨