こんにちは✨
一昨日、昨日の続きからです🌿
昨日の記事はこちらから♡


マスコミ就活が全滅で

心身共に枯れ果てた私。


しかし、何故か未練がなく、

マスコミに執着はない状態に。



それは、

自分の中で悔いのないくらい

努力したと言い切れたから。



ここまで頑張ってご縁がないなら、

私には違う道が合ってるのかも。

と思いました。



頑張ってきたことは無駄ではなく

むしろ、貴重な経験✨

この経験を糧に

次に進もうと決めました。

(雑草魂だけが取り柄です)



それが大学4年生の初夏。

周りの友人は内定を頂き始めて

就活を終わらせていました。

私は内定ZERO

でも、一旦ドン底まで落ち込んだら

後は焦りはありませんでした。



性格的に、周りと比べる事が無く、

私は私。と思っているので

いつか時代が私に追いつくはずと

信じていました。


(内定ないクセに根拠のない自信😂

これも若気の至りw こわい、こわいw)




そこで知った

グランドスタッフの採用試験。



エアラインの採用試験は

他業種に比べて時期が若干

遅かったので、

チャレンジしてみる事に。



接客も飛行機も好きで、

社会貢献されている社風にも

惹かれました。



しかし試験は1週間後。

エアラインスクールにも行った事がなく

対策が不十分で不安もありました。



でも、やってみな分からへん!

って事で受験を決意。



他の企業はエントリーシート(ES)を

郵送でしたが、グランドスタッフは

東京の試験会場で手渡しスタイルでした。

(2011年の話なので現在は分かりません)



ES提出するだけに東京…!?

でも、行くしかないので、

おら、東京さいくだびっくりマーク状態で

京都から向かいました。



その道中、車窓から見る景色が

やけに切なく、手渡しだけに東京

かぁ…遠いなぁ…と急に虚しく

なったのを今でも覚えています。



そして試験会場の最寄りの駅には

今にも空港で働けそうな

髪を綺麗にまとめた

theエアラインの雰囲気の

女の子ばかりポーン


私は起きてから

手櫛パーで整えたボブ😂グッド!


駅からゾロゾロと

試験会場に向かう彼女たちを見て

『私、場違いやわ…』

と圧倒されました。


そして気後れしたまま試験会場へ。

ESを手渡しで提出し、説明会を受ける

これが一次試験の為、

人数制限はなく、1時間毎に区切られた時間で

好きな時間を予約すれば受験生は皆、

試験会場に来る事が可能でした。


そして受付でES提出。

私は『宜しくお願い致します

とだけ言って手渡しました。


すると、横の受験生は…

◯◯大学から参りました、

◯◯と申します。

宜しくお願い致します。

と言って、お辞儀からの笑顔ニコニコ


滝汗ガーン


あかん、私、大学名どころか

名乗ってもいないし、

絶対落ちた…

と冷や汗を全身に感じました滝汗


そして、半ば諦めた状態で

説明会を聞きましたが、

もう落ちたと確信していたので

『私は東京に何をしに来たんや…』

と悲しくなりました。


東京に来て

宜しくお願い致します』の

一言しか発していない。

情けない…もうあかん…

と落ち込みました。


説明会の横に座った受験生に

あの…ES提出の時、

ちゃんと名乗らはりましたか?

と関西弁丸出しで無駄に確認ニヤニヤ


名乗りましたよニコニコ

と当然のように答えられ、

ですよねニヤニヤ

と余計に落ち込む私。



しかし、ふと、

結果はどうであれ、

こうやってチャレンジできる機会

があった事には感謝だな

本当に有り難いなぁ。

と感じました。


マスコミ就活で惨敗だったからこそ、

若干、悟りを開き始めている

レベルの精神状態だったので、

受験できる機会がある事の有り難さと

感謝が湧き上がってきました。

すると急に感謝を伝えたくなりました。



『絶対落ちているし、

もう人事の方に会う事も

今後絶対ないからこそ、

感謝だけ伝えて京都に帰ろう。



そう思い、説明会終了後に

前でお話してくださっていた

素敵な女性の人事の方に

ありがとうございました

とだけ伝えました。


名乗りもせず、

本当にその一言だけを言って

サッと去りました。


名札も無かったので

誰かも分からないだろうから

言うだけはタダや!と思いながら(笑)




帰り道には、

もう東京には来る事もないから!

と思い、一人で山手線に乗りました。

ぐるっと無駄に一周揺られながら

東京に『さようなら👋』と伝えて。


落ち込んでいたので

虚しい山手線の旅でした。

涙で滲む東京タワー🗼



そして数日後、

ESの結果が届きました。




結果は一次通過。




信じられませんでした。



そして、二次試験に再び向かった東京。

まだ二次なので、受験生は沢山

いらっしゃいました。



そんな中、たまたま向かった

面接ブースの面接官が

説明会で御礼をお伝えした

人事の方だったのですびっくり

本当に、驚きました。



面接中は、説明会でご挨拶した話には

触れませんでしたが、

またお目にかかれた事が大変光栄で

感謝の気持ちでいっぱいになりました。

一人、心の中でウキウキしていました。



そして、

有難い事にその2次面接も通過し、

3次試験の会場の廊下で

その人事の方に偶然お目にかかりました。



その時は廊下で他の方とお話されて

いたので、『あの時の人事の方だ…♡』

と心の中だけでウキウキし、

会釈だけして横切りました。



すると、

その人事の方が声をかけて

くださったのです…びっくり



私はビックリ仰天びっくり



そこで人事の方が

お話してくださった事は…



次回に続きます🌷



最後までお読みいただき

ありがとうございました🌷