(本ブログにはプロモーションが含まれます)

 

 

ミネラルは最後まで

しっかりと飲み干します(笑)

 

 

 

底の方に

ちょびっとだけ残っているので

お水を加えて

最後まで大切に

いただきます^^

 

 

 

さて

一昨日は整骨院へ行ってきました!

 

 

 

離島ですが整骨院があるんですよ!!

感謝感謝感謝×∞

 

 

 

 

 

最近できたばかりなので

ほんとうに感謝しかありません

 

 

 

 

整骨院へ通うために

わざわざ内地まで往復3万円位かけないと

行けなかったんですから( ´艸`)

 

 

 

 

 

離島暮らしって

こういう面が

とっても大変(;^_^A

 

 

 

 

 

 

仕事復帰するのに

左肩の痛みがだいぶひいている割に

可動域が狭いままなのが

とても気がかりで

今回お世話になることにしました

 

 

 

行く途中の景色

曇り空だったので

キレイじゃないですねぇ(笑)

 

 

 

 

 

いやぁ、運転ができるって

ほんとうに幸せ~♡

 

 

 

 

 

2週間前は

痛くて痛くて・・・泣きそうになりながら

運転してました(笑)

 

 

 

  サラダ油が高い

 

 

 

少し動けるようになったので

整骨院帰りに久々お買い物をしました

 

 

 

 

 

 

 

離島は買い物するところがないから

普通の商店で食材を買うことすらも楽しいのです♡

お金を使うって楽しい~(笑)

 

 

 

 

 

おどろきましたよ!

サラダ油が高いことΣ(・□・;)

えっ!700円するのぉ~~Σ(・□・;)

ひえぇ・・・おったまげて帰りました

 

 

 

 

主人に話したら

「そうだよ。だから今唐揚げ屋さんとか大変なんだよ」って

普通に話してて(笑)

どっちが主婦なのかわからない我が家です

 

 

 

 

  物価高の今だからこそ!

 

 

最寄りの空港です

海沿いに滑走路があります♡

 

 

 

 

 

買い物の帰りに

あることを考えていました

 

 

 

 

 

「健康のためには、調味料を変えなさい」というのは

よく聞く話です

 

 

 

「お塩と油はまず変えた方がいい」と

あのウツミン先生も

おっしゃっております

 

 

 

 

 

我が家はお塩を変えたのですが

味がとてもおいしくって!

もちろんそれを使った料理も

おいしさ倍増(*´艸`*)♡

 

 

 

 

お塩がおいしくって

サラダを食べる時も

お塩+サラダ油だけみたいな時も増えました

 

 

 

 

 

 

お値段はね・・・

普通に売っているお塩よりはお高いです(;^_^A

 

 

 

でも、食べ慣れたら

おいしいお塩の方を

からだが求めるんです

 

 

 

 

油を変えた方がいいのは

分子栄養学で前に習いました

 

 

 

 

サラダ油に含まれる成分は

身体が炎症を起こすサインを出しやすくなるので

油は選んだ方がいいそうです

 

 

 

 

体の構造を理解すると

調味料を変えた方いい理由も

根拠に基づいて説明できるので

もっと皆様にアウトプットできるよう

早く頭に叩き込まなくては(笑)

 

 

 

 

 

サラダ油が高いのは仕方ありません(;^_^A

 

 

 

 

 

でも

値札の値段に数百円加えるだけで

オーガニックの菜種油が

買えちゃうんです!!

 

 

 

 

 

油って一度に少量しか使わないけど

高頻度で使うから

月に数百円多く払うだけで

体にとっていいものが使えるのなら

絶対にそっちの方がいいよなぁ~って

思いながら帰宅しました

 

 

 

 

 

毎日の生活の積み重ねが

長い年月でみると

健康に直結していきます

 

 

 

 

 

毎月数百円高くなるけど

それで未来がすこし変わるのかもしれないなら

そちらの方が私は絶対にイイなっ!

 

 

 

 

 

これを理由に

我が家へお高い油を試験導入してみる

いいチャンスかもしれないぞっ(笑)

 

 

 

 

 

  未来の自分のために

 

私がドテラのミネラルを

毎日飲む理由も

実は油の考え方と同じなのです

 

 

 

 

ドテラのミネラルは

2本で1万円くらいのお値段がします

 

 

 

 

確かに安い買い物では

ありません^^

 

 

 

 

でも

1年以上飲み続けて

毎月1万円以上出してでも

買い続ける価値があると

私は思っています

 

 

 

 

 

たとえて言うなら

定期的にマッサージやエステに

通うのと同じ感覚です

 

 

 

 

マッサージやエステに

通うのは

体の外側からアプローチして

メンテナンスを行うためですよね

 

 

 

 

だけど

体は外側だけでなく

内側も存在しています

 

 

 

 

 

血液や脳、腸、骨などの

各器官です

 

 

 

 

それらをいたわるためには

「栄養」というものが

大切になってきます

 

 

 

 

 

 

私たちは

ついつい外側のケアばかりに

気をとられてしまい

内側のことを忘れがちです

 

 

 

 

 

内側のケアとして

私は毎日欠かさず

ドテラのミネラルを飲んでいます

 

 

 

 

 

お肌の調子も

外側+内側のケアが必要と言われいるように

体も同じです

 

 

 

 

 

 

 

年齢を重ねて

病気や体調がすぐれないことも

経験することが

増えてきました

 

 

 

 

 

 

そのたびに

健康であることは

ほんとうに幸せなことなのだなぁと

心から思います

 

 

 

 

 

 

健康であることで

体を動かせる

仕事ができる

人と交流ができる

お金を稼げる

勉強ができる

いろんな体験ができる

 

 

 

 

 

でも

健康でなかったら

多くのことが

できなくなってしまいます

 

 

 

 

いずれその時は

必ず来ます

 

 

 

 

だけど

できるだけ

穏やかな日々を

長く送りたくないですか?

 

 

 

 

 

だから私は

ドテラミネラルを買っています

 

 

 

 

 

あなたのよりより未来のために

栄養に投資してみませんか?

 

 

  ドテラについて

 

 

☆ドテラは紹介制です☆

 

~会員登録をご希望の方は以下へどうぞ~

 

会員登録料 ¥3,500

年間更新料 ¥2,200

※更新時にはペパーミントオイル15㎖

(¥3,700)プレゼント

 

 

※登録と同時に製品をお安くお求めいただけるお得な登録キットもありますよ~♪

 

キットはコチラからお選びいただけます

 

 

※もうじき終わっちゃいます(´;ω;`)ウッ…

気になる方はお早めにご連絡をください!!

 

 

※現在登録キット20%off中!&ご登録プレゼントセットもプレゼント!

 

私のチームは、絶賛プレゼント祭り開催中で~す(*´艸`*)♡♡♡

 

 

 

 

 

選べる2つのタイプ
 

・WC:愛用者向け

 

・WA:販売などお仕事するかた向け

 

どちらも会員価格で商品購入ができます

 

 

 

 

WCとWAの違い
 

・WC:愛用のみ。ご紹介や販売はできません。

 

・WA:セールス活動の報酬としてボーナスを受けてれます。製品を小売りすることができます。

 


 

 

 

 

私からのご登録で・・・
 

 

購入PVに関係なく、

ドテラ製品の使い方、アロマや分子栄養学のレクチャ&サポートなど

 

 

香グループ専用ラインにご招待

 

☆ビジネスコンサルタント:ムサシさん

☆SEO対策のプロ:まさとさん

☆精油&WEB集客のプロ:香さん

☆香グループzoom講座講師:私のサポートを受けることができます

 

 

毎月100PVの製品購入をされる方には

 

無料のビジネスレクチャーなど

ムサシグループ特典

 

 

※私のチームでは、毎月100PVの製品購入をされる方に、ダウンさんをつなげていくスタイルでビジネス展開をしています

 

 

 

 

 

ご相談やご連絡は

こちらからどうぞ^^

 

隠し事はありませんので

なんでも聞いてくださいね

 

 

会員価格でお使いいただけるよう

対応もしております^^

 

 

 

 

≪毎週金曜日にメルマガ発行中≫

 

精油や分子栄養学のことなど

生活に役立つ情報をメインに

発信しています^^

 

 

 

今週5/24のメルマガは・・・

体の栄養を整えると性格まで変わる?

アナタの性格は栄養が握っている!

 

でした

 

 

 

ご登録はこちらから^^