ダニーデンが日本のどこと姉妹都市なのかなんて、

知らなかった私(;^_^A

北海道の小樽らしい。。。雪波

と、いうことで、Otaru Roomなるところで、開催された、

ニュージーとキウイの交流会に行ってみた。

日本人かキウイということで、友達はほぼコリアンだし、

日本人の友達は1人いるけど

主婦だから安易には誘えない。。。あせる

ホストファミリーもまだ1歳の子がいるのでな~と、考え、

1人で行ってみました。

そこで出会ったのが日本人の方々、

キウイは以外に子供連れの一回り上の世代ばかり、

逆に日本人は、同世代が、いたのえっって、驚くくらいいた。。。

と、いっても5~6にんだけど、みんなそれぞれバラバラで、

大学院や大学準備コースでスキル磨いてる人、

理学療法士目指してる人や、日本でNSしてて、

こっちでは、老人ホームで働いてる人ともいました。

まだ、こっちで、NSとして、働けるまで至っていないけど、

こっちに残って働きながら情報やスキルを集めたいと

もう、ココに2年自力で住んでる彼女。

また、日本のNsの免許がこっちでチェンジできるのは

知ってたんですが、ニュージーの一般人より

日本のNSを優先的とってくれる老人ホームもあるらしい。

(本来、決まりでは、だめらしいけどね)

私は椎間板ヘルニア持ちなので、

多分、そういう形でココで働くのは、難しいですが、

なんだか、少し希望をもらいましたキラキラ