おかげさまで10周年⭐︎ | 出張お着付け/着付け師 辛島由利子のブログ

出張お着付け/着付け師 辛島由利子のブログ

大好きな着物のこと、お客様との大切な出会い、和の楽しみなど 日常をゆるりと綴ってまいります。

こんにちは


またまた久しぶりの更新となりました🙇‍♀️



今日は感謝の気持ちを込めて


ブログを綴って参りたいと思いますラブラブ



着付けの仕事に関わるようになって早25年…


写真館、美容室、結婚式場など


様々な現場で培った経験を糧に独立して


現在の出張着付けの仕事をスタートしました。


そして今年ビックリマークおかげさまで


10年の節目を迎えることができましたクラッカークラッカークラッカー


これまで支えてくださったお客様✨


そしてヘアメイクの最強助っ人たち✨


協力してくれる家族に


この場を借りて心より感謝申し上げますブーケ1







出張着付けを始めようと思ったきっかけは


もしかしてこの写真から?…かもしれません。

右のちっこいのが私、隣りは次女のゆみちゃん


3歳と7歳の七五三ドキドキ


着付けやヘアセットはお家で母がしてくれましたウインク


仕上がりはともかく笑い泣き


昔は七五三だけでなく、お正月やひなまつりには


お家でお母さんが着物を着せてくれたものです👘


仕立ててくれたのはおばあちゃん👵🏻


昭和の良き風習ですね音譜




三姉妹の支度はきっとてんてこ舞いだったと思うけど


なんだかその慌ただしさも含めて


幼い私にとっては本当に楽しい時間でしたドキドキ



あの楽しい時間を現代でもぜひ味わってほしい!!


お家でお母さんに髪を結ってもらったりドキドキ


着物を着せてもらったりドキドキ


そんなお母さん的存在になりたくて


出張着付けをスタートしました音譜





まずはパソコンも出来ない私が


見よう見まねでとりあえずホームページを作成!


ところが、、、


全く反応無し、、、


そりゃそうですよね笑い泣き


アナリティクス? アフィリエイト?


アルゴリズムとはなんぞ?

(ピタゴラスイッチの体操しかしらないw)




そこでホームページ作成のお助けをしてくださる


JIMDO CAFEに駆け込みアドバイスをいただき


ホームページをリニューアル!

(ほぼ1からやり直し笑い泣き)


やるときはやるB型!


一晩中寝ないでパソコンに向かった日もありました。




2014年


初年度のご依頼は一桁でしたが、


ホームページリニューアル後は


徐々にお客様からご予約をいただくようになり、


口コミで広げていただいたり、


カメラマンさんからご紹介いただいたり、


もちろんこちらのアメブロを見てくださった方もラブ


SNSを通じてご縁は嬉しいことにどんどん広がっていきましたドキドキ




自分の理想としていたお家でのお支度は


メリットしかありませんキラキラ


本当に始めて良かった!と心から思いますラブラブ



特に七五三の場合


環境の変化に敏感な小さなお子様にとっては


いつものお家でご家族に見守られながら


好きなおもちゃで遊びながら、


好きなものを食べながら、


YouTube見ながら、


ヘアセットしたり着付けたり、、、












正直なところ、写真館にいた頃は


お支度部屋でギャン泣きして


お支度が出来なかった小さなお子様が何人いたことか…あせる


きっと知らない場所で知らない人たちに囲まれて


緊張のあまり耐えられなくなったのでしょうえーん



この10年、お家でお支度が出来なかったお子様は


一人もいらっしゃいませんおねがい


環境ってほんと大事照れ












七五三のお支度は天職だと感じてしまうほど


私にとっては至福の時間ですラブ


出来上がるまでのお子様のワクワク感だったり


鏡を見てうっとりしたり、恥ずかしがったり


そんな可愛らしい姿を見るとたまらなく愛おしい飛び出すハート










七五三だけでなく


人生の大切な記念日に着物を着ることは


日本人としてとても大切なことだと思いますキラキラ





こちらは神前結婚のお二人ラブラブ

ほんとに素敵な新郎新婦さまでしたラブ

お家でお支度して、歩いてご近所の神社へ向かわれたんですよ飛び出すハート






娘夫婦のお宮参りほっこり

お家で支度の場合、着付け前ギリギリまで母乳をあげることもできます音譜




こちらは十三詣り音譜

東京ではあまり馴染みのない行事ですが、このお年頃の振袖姿はなんとも初々しくて可愛いですよねラブ

撮影カメラマンはママですウインク




成人式前撮りドキドキ

お家でヘアメイクのところからご覧になっていたお祖母さまは、お支度中から感極まって号泣されてしまい

私までもらい泣きでしたえーん




末娘さんの大学卒業式🎓

ママも子育て卒業式ですねおねがいクラッカー





出張はご自宅だけでなく、遠方から来られたお客様からホテルでお支度を頼まれることもあります。


こちらのお客様はパレスホテルでのご結婚式💒

もちろん式場の美容室がございますが、私のリピーター様でもあるご親戚から

「せっかく着物着るなら絶対辛島さんにお願いした方が良いわよ!」とご推薦いただいたそうで

ご親族4名様のお支度を承りました。

本当にありがたいことですおねがいラブラブ

(※全てのお客様、撮影カメラマン様よりお写真の掲載許可をいただいております。画像の転用、転載はご遠慮ください)



翌日メールが届きました♪


「昨日は大変お世話になりまして本当にありがとうございました🙇‍♀️

美しく着付けてくださったのはもちろんのこと、

温かく和やかな雰囲気でお支度ができたこと本当に感謝の気持ちでいっぱいです。」




皆さまからの嬉しいご感想がパワーの源となり

またさらに頑張ろう!という気持ちになりますドキドキ





おかげさまで10周年キラキラおねがい


これからも皆さまに寄り添い、


お母さん的着付け師として


お支度の時間から最高の一日を楽しんでいただけるよう


心を込めてお手伝いさせていただきますドキドキドキドキドキドキ





長々とお読みいただきありがとうございましたラブラブ







出張お着付け/着付け師 辛島由利子