【妊娠・出産】入院4日目 〜ベビーちゃんと対面〜 | 年の差婚✳︎双極主婦の仕事、ポイ活、性活奮闘記

年の差婚✳︎双極主婦の仕事、ポイ活、性活奮闘記

年の差カップルです。
妻(30代)、夫(40代)です。

妻は、双極性障害と診断され、障害者雇用で働いてます。

お仕事のこと、ポイ活のこと、妻、主婦目線での夫婦生活を書いていこうと思います。

いいね!あると嬉しいです。


流れ星入院4日目流れ星


朝の診察が終わり、
退院許可がおりました。
傷口や出血の状況、順調に回復。

午前は、旦那到着し、
死産証明書を役場へ提出。
火葬許可書をもらうなど、
手続きに追われました。
※この手続きをきちんとしないと、
ベビーちゃんを引き渡してもらえません!


ラブベビーちゃんとの対面ラブ
出産立ち会いができず、
私一人で対面ではなく、
夫婦揃ってからの対面を
希望していたため、
遅くなってしまいましたが、
ようやくベビーちゃんとの
ご対面となりました!!

赤ちゃんというにふさわしく
真っ赤っかなボディーでした。
お腹の中で苦しかったかな。
楽しく過ごせたのかな。
今はどんな気持ちなのかな。
お父さんとお母さんだよ!

できる限り、後悔のないよう、
短い時間でしたが、
三人でお別れをしました。

手づくりの洋服を着せて、
折り紙、お手紙など、
棺に入れました。

恐る恐るですが、
手に乗せ抱くこともできました。

棺にベビーちゃんを寝かせ、
もう一度顔をみると、
涙が溢れて、止まりませんでした。

がんばって母として送り出したい
と思ったけど、辛かったです。
あんな辛かったことなかったよ。


ポーン旦那とのケンカポーン

産後で精神状態おかしかったのか。

旦那に八つ当たり?
でもないけど、泣き喚きましたアセアセ

旦那が、一人で色々抱え込んでたので、
私にもやれることはあるのに!と。

誰かを犠牲にするのはたくさんだ!と。

あの時、色々敏感になってたようです。

旦那の気持ちも分かるのに。
産後の私を気遣ってくれてただけなのに。
旦那が無理をしてると思い込んで。

でも、旦那もキャバオーバーで、
ポロポロ漏れがあったので、
あながち間違いではなかったかな笑


自分のための備忘録チュー
本日も、いいね!お願いします!
クリック広告始めました!
差し支えない方は、こちらも!