こんにちは黄色い花

立ち居振る舞い、マナー講師の
八代祐理子です

前回のブログに 
薔薇と、百合と、蘭と、芍薬が好きですと
書いたのですが


今週のスクールのお花は
{EACA2480-72E5-4B3B-B4C4-26EBF32590B2}

なんと芍薬づくしで、お迎え致しておりますラブラブ

香りも 満たされております〜ラブラブ

本当に芍薬って素敵〜〜キラキラキラキラキラキラキラキラ
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花って言うじゃないですか。

女性は そうでありたいですよね。
せっかく女性として産まれてきたのですから

そこに在るだけで
周りを幸せに出来る 芍薬キラキラ

なんてゴージャスなんでしょうキラキラ

そこに居るだけで、周りを癒す女性になりたいですよね。





この芍薬は、普通の芍薬とは違い
実は 漢方用に栽培されている
無農薬の芍薬なんですよ❗️

だから、なんとなく キリッとした佇まいがございます。

鑑賞用は、花弁が多く 華やかで、煌びやかな感じが、素敵なのですが、

この漢方用のお花は、素朴な清涼感がございますキラキラ


女性ならば、当帰芍薬散は
きっとご存知だと思います。

血行を促進させ、栄養を与えるので
冷え性や生理のお悩みに応えてくれる漢方ですよね。




{9FA84DFE-5A8D-49CC-A1EC-D02050662DD5}

このように、芍薬漢方風呂❗️
なんて贅沢なんでしょう❗️
とっても 温まりました。



芍薬って、単に美しいだけでなく、人を癒してしまうんですから、女神中の女神ですねラブラブ  惚れ惚れします。



こんな芍薬を分けて下さったのは


根を漢方で使う為、栄養を蓄えられるよう
花摘みをこの時期されるのですね。


土本さんの夢ファームさんは
漢方薬の材料を出荷されているだけではなく、

{5F75E6E2-08EB-411A-B31D-E67D4EEB4CBC}

芍薬の他 栽培されていらっしゃる
高麗人参や当帰などのハーブを用いた
オリジナル商品を開発販売されていらっしゃいますキラキラ
素晴らしい商品ですアップ




高麗人参は、韓国産ばかりかと思っていたのですが、日本産のもあってびっくり致しました‼️


韓国旅行に行ったら 生の高麗人参を
ロッテデパートで必ず買って帰っておりました。


西武さんの 商工会議所チャレンジショップで、 土本さんの活動を知った時

えー!日本で、しかも福井で!と
嬉しさと驚きで一杯でした‼️
本当に感動致しました。

これを使った 薬膳料理のお店があったら!と思いましたキラキラ


土作り、無農薬に頑張っていらっしゃる
安心の 越前夢ファームさんの芍薬キラキラ
どこから見ても 真に美しいですラブラブ

越前夢ファームさんの益々のご活躍 お祈り致しております黄色い花



土本さん ありがとうございましたラブラブ







宝石赤グレースフィニッシングスクール宝石赤

 ☝️こちらをクリック


お申し込み方法

(レッスン中など、繋がり難い場合がございますので、メールやメッセンジャーが
ありがたいです)
ラブレター grace8939@gmail.com

ベルFB メッセンジャー: 八代祐理子