静かな朝を迎えました。

 

昨日の最終日は

 

コナ沿岸のあちこちでイルカの姿が見られ

 

特にサウスコナのビーチには、

 

人との交流を名残惜しむかのように

 

夕方遅くまでイルカたちが

 

沿岸部にいて、人々と泳いでいました。

 

海も波がなく穏やかで、コンディションもベストで、、

 

全てが最高最善のラストとなりました。

 

 

 

 

 

開けて10月28日。

 

 

今日から海でイルカと泳げないハワイ。。。。

 

 

今朝は、今までのカウントダウンの日々のその余韻に浸りながら、

 

この30年間を懐かしみながら、消化と統合の時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ふと、手元にある自家製のドルフィンカードを引いてみると、、

 

出てきたカードは

 

CHANGE 変化

 

GRATITUDE  感謝


FEAR 恐れ

 

まさにいまここにあるエネルギーのようでした。

 

 

 

 

なんと言っても、私の大きな喜びの源、イルカと人の架け橋、というお志事の看板を下ろすことになるわけで、、

 

 

 

まさしく大変化の時。

 

そしていままでの時間、体験への感謝。

 

イルカさんと泳げたからこそ知りえた世界。できた体験。。。

 

これは個人的の意味のほかに人類的に、イルカ類への感謝でもあります。

 

そして未知に対する恐れ。

 

今はまだ”恐れ”というより、昨日までの余韻でポカンとしていますが、、、。

 

 

 

”これからこの時間をどうする???”

 

イルカと実際に海で泳げなくなるということがまだ現実的に受け止められず、想像できない私ですが

 

これは世界規模の大変化の中の一コマのようにも感じています。

 

実際に海でイルカと泳げなくても

 

イルカのスピリットとは深く繋がっているので

 

きっとまた新しい形で

 

イルカのスピリットと共に、癒しや目覚めのお手伝いをしていくことになるでしょう。

 

 

 

 

 

 

でも今は、ちょっと何も考えず、UNKNOWNの中、

 

しばらくはゆっくり何かが形になっていくのを待つとしましょう。

 

 

 

今まで一緒にいてくれたイルカさんたち、

 

そして共にイルカを愛して、人生を分かちあってくれた

 

ドルフィンシスターたちに、ありがとう。

 

 

イルカたちが私に最後にくれたメッセージは

 

”HELP EACH OTHER " 

 

お互いを助け合いなさい、、

 

傷つけ合ったり、否定するのではなく、喜び合う、褒め称え合うような関係性を築きなさい。”

 

 

でした。

 

 

 

 

 

+++

 

11月5日夜7時

 

ハワイ島からお届け!

 

ズーム招待イベント;アロハトーク

 

ジョインお待ちしています。

 

 

 

 

本日収録ホヤホヤののりぴーとの対談

 

 

 

 

 

今日もブログを読んでくださりありがとう。

 

 

 

 

YURIKA