サウスコナのケアラケクア湾は
イルカと泳げる湾としても有名な聖地。
私をハワイ島に呼んでくれたイルカ、そのイルカと初めて泳いだケアラケクア湾
無事に今年もハワイ島で新年を迎えられたことへの感謝として、
初詣がわりに、
ケアラケクア湾の崖っぷちのキングストレイルを
キャプテンクックのモニュメントまで、ハイキングして
そのあと約1、6キロある湾を縦断して
ヘイアウのある対岸に戻る
という初泳ぎ&初詣計画で
パートナーとその息子14歳とともに出かけてきました❤️
それにしても、
絶景のキングストレイル。
昔15年くらい前、ここを馬にのって降りたことを思い出しました。
昔は乗馬ツアーみたいなサービスがあったのだよね。
水着をきてのハイキング。
荷物は最小限にして、そのあとすぐにスイミング。
イルカの姿はないけど、オーシャンスイムにはぴったりの日和。
いつもイルカと泳ぐ湾だから慣れているとはいえ、1、6キロは長距離で、
ただひたすら、瞑想状態で泳いでいると
どこからともなくキーキーと、聴き慣れたイルカの声がするなぁと思っていたら
次の瞬間、
イルカたちの姿が目の前に〜❤️
想定外の宇宙からのギフトは祝福。
そして感謝。
ジョイ❤️
しばらくイルカたちと泳いだあと、また岸へと向かい
海の初詣
無事達成〜❤️
*サウスコナのケアラケクア湾に降りるナポーポーロードとハイウエイ11の交差点近くに車を止めて、ナポーポーロードの50メートルほど先に右手にハイキングトレイルの入り口がありますよ。元気な人は犬の散歩にきていたり、ハイキングダウン&アップして戻ってきます。私たちは行きはハイキングダウンして帰りは湾に泳いで、もう一台の用意した車で戻ってくるコースにしました。
ハワイ島は自然がいっぱいだから、
キャンプしたり、ハイキングしたり、イルカと泳いだり、サーフィンしたり
幾つになっても楽しめるのが魅力です。
もう歳だから、なんて言っていたらもったいないですね。
コロナが開けたら遊びにきてくださいね。
ただいまビーチフロントのゲストルームもせっせと準備中です❤️
今年もしっかり乗り切っていきましょう。
Yurika