数日のワイキキ滞在を終えて、昨日コナに戻りました。

 

オアフ島ホノルルで春分の日を迎え、日本やアメリカ本土から集まった友人との再会、

 

そして、刻々とかわる世界情勢に、パラレルワールドをみたような、意識のシフトアップとなるパワフルな時を過ごしてきました。

 

 

 

今朝は、早朝の瞑想を終えた後、

久しぶりのサウスコナの海に浸ってドルフィンと泳ごうとビーチにいきましたが、Kealakekua も2ステップもほとんどの沿岸部のビーチクローズ。

ドルフィンの姿は見えませんでした。

 

 

それにしても日々刻々と変わる世界情勢。

 

ワイキキは観光客が激減して、がらんとして、職を失った人も身近で多発しています。

ここハワイ島も、

カフェやレストランもテイクアウトのみの営業となり

ドルフィンボート やその他の観光業界も2週間全面商業活動停止となったりと

様相が様変わりです。

経済的影響が心配です。

 

 

 

 

 

ハワイ島コナに暮らして20年になりますが、

コナやサウスコナは、イルカと泳いでいる人のスピリチュアルなコミュニティなどがあり、

意識の高い人々が暮らしています。

 

なので、そこに暮らすうちに20年ほど前から

日常に当たり前のデトックスや、自然療法、瞑想や、ヨガ、などのセルフケアの意識や

与え合う、いまでいうギフトシェアの概念には慣れ親しんでいました。

 

自分の持っている才能やギフトを分かち合う世界、

 

お金で動くのではなくて、気持ち、ハートで動く世界。

 

自分のもの、自分の家、という独占意識や所有する生き方から

手放して、みんなで分かち合う世界、

自分のもの、人のものという概念にこだわらず、豊かさを感じる意識、、、

お金のあるなしに関係ない豊かな生き方というものが身近にあります。

 

 

 

 

これからしばらく続くコロナの騒ぎのなかで 私たち人類は人間力や、免疫力、愛の力を育みながら、そんな社会、意識へと移行していくのでしょう。

 

 

 

❤️

 

こんな時ですが、ドルフィトーク、今月もやります。3月26日です。

 

今回はちょっと時間延長して75分くらいと思っています。無料で〜す。

 

イルカの軽やかさ、愛と平和の周波数に繋がって、私たちのイマココを分かち合う。

 

あなたのいるところから気軽なお茶会と思ってご参加ください。

https://www.reservestock.jp/events/420592

 

 

 

マハロヌイロア

野崎友璃香