野崎友璃香がプロデュース&同行する
ハワイ島コナのドルフィンスイムが
2020年より復活しました。
Yurika Nozaki
ドルフィンスイムのパイオニアで、ハワイで海と癒しの活動を続けるユリカイ・ハワイの代表。
1991年、日本人でいち早くハワイ島コナの野生のイルカと泳ぎ、人生の大変革を体験。
以降、小笠原、バハマ、エジプトなど世界の海で野生のイルカと交流し、
ドルフィンスイムは3000回以上もの豊富な経験を持つ。イルカやハワイに関する著書は12冊に及ぶ。
ハワイ島コナに拠点を移し、ドルフィンと泳ぐことの真の価値を探求し、
長年に渡り、著書や講演、リトリートを通して、イルカやドルフィンスイム、海の素晴らしさ、癒しの効果を伝え、
共存共栄の意識、愛と調和のレムリア意識を広げている。
時間の流れ
8時前後 ホテルピックアップ
8時30分 ホノコハウハーバー集合
安全の確認書にサイン後乗船
8時45分 出航
11時45分〜12時 帰港 お支払いを済ませます。
13時にはホテルにお届けの予定。
ハーバーでのお着替えはトイレになります。
野崎友璃香が同行し、
-
スイム前のオリエンテーション
-
通訳
-
スイムのお手伝い
-
スイム後,振り返りの時間
-
Q&A レクチャー
を提供いたします。
イルカと泳ぐ時に大切なのは触らない、邪魔しない、無茶をしないこと。
彼らの状況が遊びモードの時、海に入ります。
イルカという知的生命体への理解とリスペクト、環境へのエコ意識、安全を第一に提供しています。
-
オペレーションはアメリカの会社ですが、日本語通訳がついたサービスなので安心です。
-
遭遇率は98%。もし泳げなかったら次回無料でご乗船いただけます。
-
ボートは新しくて荷物収納スペースなどもあり広々としています。日陰用の屋根もついている快適なゾディアック。
-
定員14名で少人数制のため、きめ細かく目が配れますので安心です。
-
お子様連れ、初心者の方、泳げない方、海が怖い方、足の立たない海に自信がない方も、ご安心ください。浮き具、ライフジャケットがあります。また不安の方は、ガイドが手を取って泳ぐことも可能です
-
ボートキャプテンは海とイルカに詳しいベテランキャプテン。スタッフは全て親切なプロ集団です。
-
経験者の方は自由に水中に潜って泳ぐことができ、ゴープロなどを持参され、水中写真撮影をお楽しみいただけます。
-
Gopro 7 Blackが40ドルでレンタルできます。32GBのメモリーカードをお持ち帰りいただけます!
-
視覚や聴覚、肉体にハンディキャップをお持ちの方などサポートをさせて頂きます。ドルフィンの癒しを必要とされる方ぜひお気軽にご相談ください。
-
リトリートやファミリーリユニオン、グループ団体の場合は、マイペースでお得なチャーターがオススメです。
料金
【催行は基本2名様から】
大人 160ドル(税別)
子供(4〜11歳) 140ドル(税別)
幼児3歳以下 無料
乗船のみ 130ドル(税別)
送迎付き
大人 185ドル(税別)
子供(4〜11歳) 165ドル(税別)
幼児3歳以下 25 ドル(税別)
乗船のみ 155ドル(税別)
【1名様のみの場合】
大人 180ドル(税別)
送迎付き 205ドル(税別)
*送迎をご希望の方はお一人様25ドルでいたします。
*お支払いは下船後トイレット前にてとなります。サービスにご満足いただけましたら10%を目安に下船時にキャプテンにお渡しください。
*料金にはハワイ州税4.4378%が加算されます。
1〜3月末まではタックスサービスいたします。。
☆家族割引
大人2名子供1名様の場合、10%&オフ 460ドルが → 414ドル
大人2名子供2名様の場合、10%&オフ 600ドルが → 540ドル
☆グループ割引
4名様以上の場合 お一人当たり 150ドル
6名様以上の場合 お一人当たり 145ドル
☆大人数ならグループならチャーターがおすすめ
結婚式後のパーティー、親しいご友人同士、リトリートなどの団体様の場合はチャーターがお得です。
14人乗り 1400ドル
8名様以上の場合は追加で1名のスイムガイドが同乗いたします。
リトリートリーダーの方はご相談ください。
■含まれるもの
シュノーケルセット、浮き輪(ライフジャケット)、お飲み物、フルーツ、スナック。
*ウェットスーツのレンタルは別途10ドル、現地ドルキャッシュでの清算となります。
☆2020年1月〜3月はタックスサービスいたします!
持参していただくもの
・水着はホテルから着用
・ビーチタオル
・日焼け止め
・ウインドウブレイカーのような軽く羽織れる身体を温めるもの
・必要であればサングラス、帽子、カメラ、水中カメラなど
・必要であれば酔い止めの薬を乗船前に飲んできてください。
*ボートには必要最低限のものだけをお持ちください。
🔸お申し込み&お支払い方法
こちらのサイトからお申し込みください。
***********