朝焼け。

 

日本での1日目が静かにスタートです。

 

 

 

 

今年、来年は私自身も、そして地球全体が

 

いろいろな変化の予兆ですが

 

いまを生きる多くの人が、大なり小なり、前代未聞の大変化を体験

 

されていると思います。

 

 

 

そんな時、決めないとならないこともいっぱいですね。

 

しかも、いついつまでに、、と、自分のなかの時計リミットがあったりして

 

しかも一度決めたのに、あ、違う!と焦って変更をする羽目になって慌てたり、、。

 

 

 

 

起こることに右往左往、翻弄されて

 

駆け込んでって対処する、、

 

みたいな自分になっていないか

 

注意を持って観察すること、グランディングが必要ですね。

 

 

 

 

決められないこと、自分でイライラしたり

 

消耗して疲れ果ててしまうかもしれません。

 

決断恐怖症という名前もあるくらい迷う人が増えています。

 

そんなときは、

 

失敗する恐れや、 

 

間違える恐れ、

 

 

嫌われる恐れなどがそこに潜んでいます。

 

 

そんな恐れがなければ選択や決断はもっとシンプルで簡単ですよね。

 

 

 

 

 

 

そしてね、最近思ったのですが

 

 

どっちであれ、自分の💗がワクワクする方を選ぶと一度決めれば

 

あちら側の世界の存在が、一気にそちらの方を応援してくれるってことなんですね。

 

 

選択に迷ったときも、一つに決めたら

 

見えない世界の方々が、

 

 

そちらに応援を集中してくださる。

 

 

だから今後はもう迷わなくてもいいの〜。

 

 

 

決めました。

 

心を尽くします

 

よろしくお願いします、

 

感謝します

 

 

いうかんじでいれば

 

道は開かれていくのです。

 

 

だから、

 

いまの視点からはこの先どうなるかわからなくても

 

いま、あなたの💗が望む声をきいてあげれば、、、

 

自分のなかの無視できないウォントや、デザイアーを大切にしてあげれれば

 

道は開けていくのです

 

 

そういうものなんですよね。

 

 

 

 

 

 

そしてその道が違うなと思ったときは、ためらわずに方向転換、

 

改めればいいだけですね。

 

 

 

 

まずは自分の声を聞ける自分になるために、、

 

まずは恐れからではなくワクワクを選択する自分でいるために、、

 

 

東京、大阪でののざきゆりかのAFP2デーコース、ドルフィンヒーリングコース。

 

 

 

 

 



 

プラクティスを共に深めていくことに意味があります。

 

 

 

 

9月の予定

 

秋の予定。

 

 

今日もいい1日を💗