大型連休が始まりました。
皆さんはこの連休どのようにお過ごしなのかな?
キャンプ?海?自然の中?お家でゆっくり?
わたしは、、、
なんだかんだと、日本でしかできないことを、と思うとあれもこれも予定をいれて
結構忙しい~~。
今日もこれから、とても楽しみにしていた
『これからのビジネスエリートは見えない力を味方にする』の著者の
飛沢誠一先生のセミナー参加です。
エネルギーヒーラーであり、過去生カルマの解消、家系の因縁の解消を得意として、
アカシックレコードリーディングをされる実力派の飛沢先生。
大のハワイ好きの先生は、大企業の研究者でしたがいまはスピリチュアルヒーラー。
わたしの良き相談相手であり、バランスのとれた素敵な熟年ヒーラー先生です。
わたしもエナジーヒーラーのはしくれなので、日本帰国中はそのスキルアップのために様々なお勉強の機会には精力的に参加しています。
しかし~
体がちょっと疲れたよ~といっています。
連日の外出で頭と体はお疲れモードです。
ぼーっとする時間が欲しいと思いつつ
自分一人でくつろぐことが苦手で、
気がつくと
外の世界に出かけて、人と会って、、、という予定が埋めていきます。
楽しい日々ではありますが、ちょっと統合の時間がおっついません。
いろいろと未消化なかんじです。。。
決して仕事で忙しいわけではないのに、なぜかいつも時間に追われている。。。
本当にやりたいことをちゃんと選んでいるのか?
体の声をきいているか?
自分に問い直す必要がありそうです。(苦笑)
わたしが提供しているプレゼンスワークでは
Less is More ,,,少ないほど効果が高い、、、という教えがあります。
あれもこれも欲張って頑張るより、ゆとりでゆったりしている方が、効果がある、という。。。
急がば回れといいますが、スピードアップすれば効果的だと思いきや
大切なことを忘れてしまったり、あわてて雑になってしまい、結局やるだけ無駄だった、無駄足だった、ということも結構ありますよね。
それよりも、自分の内側を満たして、くつろいで調和的なモードでいるほうが、
必要なことにはちゃんと気づき、無駄がなく、ちゃんと流れに乗れる、
目的地に導かれる、、ということなんですね。
ハワイではかなりのんびりハワイアンタイムなんだけど、あんまりのんびりしてても
人間だめ。適度に忙しいのば一番です。
バランスですね。
スピードアップして、もっとはやく、もっと、もっとと、効率を追求してきたDOの生き方から、
スローダウンして、くつろいで存在する、BEの生き方へ。
その程よいさじ加減、、。
食べたものをちゃんと消化しながら、
このLess is More の教え
DOから BEへ、、
ゆったり加減で
実践していこうと誓うゴールデンウィークです。
みなさんはいかがですか?
5月8日は大好評をいただいている
牡牛座新月のグループ一斉遠隔ドルフィンヒーリング開催です。
被災地の皆さん、地球へも愛と光を一斉に送る時間をとりましょう。
エネルギーが満ちる状態はすべてが潤滑に流れるモード。まだまだ過酷な状況が続く現地に、エネルギーでの応援はとても助けになるはずです。
もちろんご自分の中をピュアな光で満たして、栄養補給の時間ともなるでしょう。
どうぞご一緒に。
詳細はこちらです。
***
今日も幸せ感じるホリデーシーズンをお過ごしくださいね。
野崎ゆりか