今日は満月。
都会に住んでると月なんてあんまり意識しませんが、
ここハワイ島では月が少し特別な意味を持つんです。
例えば夜の明るさもハワイ島では全然違います。
新月の夜は、暗くて散歩なんてとてもできませんし
マンタスイムも水中ライトを使ってプランクトンを集め
そこにマンタが近づいてくるので、満月だと月が明るすぎて
なかなかライトにプランクトンが寄って来ないんです。。
なのでマンタスイムは満月より新月がおすすめです。
ドルフィンスイムも例に漏れず満月の方が確率が高く
動きもパワフルな気がします。
もし、ハワイ島に遊びにくるときは『月』を意識して
プランを立てると楽しさも膨らみますよ。
前置きが長くなりましたが
今回のお客様は、トータル5名。
そして朝からすごい雨。。
でも雨でも風でも楽しめちゃうのがドルフィンスイム。
どうせぬれるなら晴れでも雨でも一緒。
ということでいつも通りに出航~。
さてイルカはいるかな?
流石満月。いました。すっごい数
150頭かそれ以上らしいです。
いつもだったらイルカを求め移動しながら泳ぐんですけど
今日はもうそんな必要全く無し。
あいにくの天気だったのにも関わらず一時間以上ずっと
泳ぎっぱなし、なんてお客さんも。。。
やっぱり天気なんて関係ないんですね~。
最後は空にもワクワクのオーラが届いたのか青空まで見る事ができました

都会に住んでると月なんてあんまり意識しませんが、
ここハワイ島では月が少し特別な意味を持つんです。
例えば夜の明るさもハワイ島では全然違います。
新月の夜は、暗くて散歩なんてとてもできませんし
マンタスイムも水中ライトを使ってプランクトンを集め
そこにマンタが近づいてくるので、満月だと月が明るすぎて
なかなかライトにプランクトンが寄って来ないんです。。
なのでマンタスイムは満月より新月がおすすめです。

ドルフィンスイムも例に漏れず満月の方が確率が高く
動きもパワフルな気がします。
もし、ハワイ島に遊びにくるときは『月』を意識して
プランを立てると楽しさも膨らみますよ。
前置きが長くなりましたが
今回のお客様は、トータル5名。
そして朝からすごい雨。。

でも雨でも風でも楽しめちゃうのがドルフィンスイム。
どうせぬれるなら晴れでも雨でも一緒。
ということでいつも通りに出航~。
さてイルカはいるかな?
流石満月。いました。すっごい数

150頭かそれ以上らしいです。
いつもだったらイルカを求め移動しながら泳ぐんですけど
今日はもうそんな必要全く無し。
あいにくの天気だったのにも関わらず一時間以上ずっと
泳ぎっぱなし、なんてお客さんも。。。
やっぱり天気なんて関係ないんですね~。
最後は空にもワクワクのオーラが届いたのか青空まで見る事ができました
