近所の本屋さんがリニューアルして、たまたま用事があったので行ってみたのです。


そしたら。




丸善オリジナル(ブレイリオとのコラボ?)ミネルバボックスのシステム手帳がございまして。


バイブルサイズで34540円という高額なお値段にも関わらず、即決してしまった。



なぜなら。


煩わしいベルトがなく、背表紙のツギハギもなく、手にしっくり馴染み、珍しいバイカラーで、ペンホルダーが可動式だったからです。








ネイビーのミネルバボックスとのバイカラー。

これにやられてしまった。


レザー本体だけじゃなくてコバもネイビーなのよ…

この作りの細かさ。


たぶん定番のミネルバ単色だけなら買ってなかった。


ライティングパッドは最初からついてて、要らないんじゃないかなと思ってたけど、実際下に敷いて字を書いてみたらすごく気持ちいい。


ちなみにこのライティングパッドはミネルバボックスじゃなくてミネルバリスシオ。

手触りがボックスと違う。




うーん、最高ですよキミ。


ほんとにしっくりくる。


手の小さい私にもバイブルサイズぴったり飛び出すハート

リング径が16ミリなのも良いのかも。



丸善のミネルバボックスのシステム手帳って、けっこう珍しいんじゃないかな飛び出すハート


ブレイリオが作ってるミネルバボックスのベルト付きの定番の手帳とか、フラップ型のはよく見るけど…。


180度とはいかないけどある程度平らに開くからシステム手帳なのに書きにくくもないし。



手入れしながら10年くらい使いたいなスター


経年変化をブログに時々アップしていきます飛び出すハート