昨日は恵方巻き口に入れたまま気づいたら朝でした(笑)太巻き

CP+2013SILKYPIXブーストークショー、
お越しくださった皆様有難うございました!!

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

昨日は金曜日以上に沢山の方が遊びに来てくださって。

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

鉄道はいつもよりちょっぴり封印?

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

という事で、金曜日よりも鉄分以外をさらに多めにお話させて頂きました!
のはず・・・(笑)
女子らしい一面もご覧頂けたでしょうかじょし

そしてSILKYPIXでRAW現像、
こんなにも簡単で楽しいってことがお伝えできていたら嬉しいです。

自己紹介、作品紹介から始まって・・・

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

ミラーレス一眼の魅力について。

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

そして、実際にミラーレスで撮った作品を皆様の前で、
RAW現像、作品のイメージをお伝えしながら、
仕上げていきます。

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

簡単♪楽しい♪
作品を撮ったあとの楽しみがぐんと増えるのがシルキーの魅力のひとつ。

下の写真はアカエム(EOSM)で佳絵に撮ってもらった写真。

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

顔に陰が出来てだいぶ暗くなっていたものを、
シルキーの覆い焼きで調整しました。
あと、カラーから美肌色を選んで肌色を整えてみました。

誰かにとってもらう写真、
後で見たら真っ暗だったってことよくあります。

でもRAWで記録しておくと、
こうやって後から高画質なまま自分好みに仕上げられるし、
撮ってもらう人に注文をあれこれつけなくてもいいし◎

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

私のCP+デビューはご存知の方も多いと思いますが、
実はコンパニオンとして出ておりました。

その翌年からまさか自分がステージの上に立てるとは思わずakn

こうして毎年CP+を通じて得るものは本当に大きく、
改めて自分を見つめ直すきっかけとなる大大大イベントなのです。

期間中に泊まりたかったインターコンチに再び横浜

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

今回は前回と反対側の海側、ベイビューきらきら

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba

そして、いつも通りかかって気になっていた、
パシフィコ横浜に入っている、
フレンチレストランDANZEROでディナーしてきましたsei

キャビア添えのAmuseとデザート以外写メ撮り忘れてしまったけれど、

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba-image

森由梨香オフィシャルブログ「*mori-iro*」Powered by Ameba-image

一番美味しかったのは
大蜆と冬野菜のチャウダー、海苔グリッシーニが美味しかったです。

と、話がグルメにずれてしまいましたが・・・sei♡

改めまして、
市川ソフトラボラトリーの皆様、
泉先生、
お越しくださった皆様・応援いただいた皆様、
本当にありがとうございました。

また来年のCP+にステージに立てるよう、
今日からコツコツやっていこうと思います。

ペタしてね

☆ゆりか☆