本日、上級演習15を解き終え、

1月-4月の上級期のカリキュラムが終了しました。

 

何とかカリキュラムから遅れることなく

ついていくことができたので、それはよかったかなと思います。

 

が、成績は上位30~50%あたりの低空飛行です汗

でもあきらめずに最後まで走り抜けて

相続税法の「合格29」を勝ち取れるように

頑張りたいと思います。

 

GWの計画をざっとたてました。

5/7までにやること

 

・理論2回転

・過去問H28-H23 1回転

・上級演習 12,13,14,15 解きなおし

・ドクター1回転

・上級テキスト 通読1回転

 

上記ができればOKとします。

 

これからはやることを決めるよりも、

「やらないこと」を決めるのが大切になってくると思います。

 

本当はO原の直前コースを資料通信で取ろうと思っていたのですが

理論が覚えきれていないので、取らないことにしました。

どちらかの専門学校でしか出ないマニアック論点を追いかけるよりも

自校の教材を完璧にして、

マスターを覚えきる方が合格により近づくと思ったからです。

 

理論は5月中に7割方は何も見ないで暗唱できるレベルに持って行きたいです。

そして6月の全国模試までに9割が当面の目標です。

 

一日一日を大切に、勉強できること、挑戦できることに感謝して

過ごしていきたいと思います。