【外資英語:オンライン会議】ちょっと席をはずします | 外資で就業してみたら:のほほん秘書の派遣からホップ・ステップ・ジャンプ

外資で就業してみたら:のほほん秘書の派遣からホップ・ステップ・ジャンプ

イマイチの英語力なのに日系から外資系企業に転職し、その後、外国籍役員付秘書となったYurikaが、これから外資系企業で働きたいと思っている人、現在就業中でお悩み中の方の為に少しでもお役に立てればと、経験した学びをおしみなく公開中!英語の勉強にも♪

今日のフレーズ、重複していたらごめんなさい爆笑

仕事をとおして、これ、メモしておきたいな、とか、これ、役に立つ人いるかも!と思うものを、ぽんぽん載せているので、重複している時があるかも、です滝汗

 

あなたはオンライン会議に参加しています。

ちょっとお水、取ってきたいな、暖房の設定あげたいな、など、少しだけ席をはずしたい時に使えるフレーズです。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★

今日の英語:

 

Sorry, I'll step away a bit.

(ちょっと席をはずします)

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★

 

最初、”off"が浮かんで、"I'll take off a bit"でもいいのかな、と思ったのですが、これだと

ちょっと長い時間、いなくなるイメージになるそう。

そういえば、飛行機が離陸する時も”take off"と言いますものね。確かに、遥か彼方に行ってしまうイメージになっちゃいます。皆さんは飛んでいっちゃわないよう"step away a bit"を使ってくださいね!

 

お役に立てましたら幸いです虹