ギリギリ月曜にすべりこみました~

そして私のリリパまで残すところ9日 5/2祝前日ですので
みなさま是非是非予定あけといてくださいね!!!!!!!!!!

$ユリカのブログ



私のアルバムをより一層楽しんでもらいたく始めた曲解説も今回で3回目を迎え、いよいよ後半戦に突入しました。今回も様々なアーティストさんからコメントを頂いていたり、曲に対しての思いなどを書いておりますので最後まで読んでみて下さいねっ星




では、まずはこの曲~~CD


「FACTOR feat.SONOMI] pro.IXL


FACTORとは、日本語で“要因”って意味なんですが、私が今こうして音楽をやれるのもALBUM出せるのも全部周りに支えてくれてる仲間、家族、パートナーがいるからなんです。音楽を始めたきっかけも仲間でした。1人でステージに立つ勇気が出せなかった私に一緒にやろよって言ってくれた大学の仲間たちのおかげで勇気を出せたし、平日の日だって関係なく遊びに来てくれる友達、LIVEや音源を聴いて話しかけてくれる人たち、時には厳しく時には優しく支えてくれるパートナー。みんなが私の活力になって明日への一歩を踏み出せるんです。SONOMIさんもその一人で、4~5年前から私のLIVEや音源を聴いてくれていて、公私共々仲良くしていただき、同性として音楽はもちろん様々な分野で勉強させてもらってます。そんな尊敬するSONOMIさんとこの曲を作れて嬉しい限りです。



SONOMIさんからもコメントを頂いています[クラッカー]



アルバム発売おめでとう!

記念すべく一枚目に参加させて貰えて嬉しいです。

YURIKAよりぐんと年上だけど、憧れの存在です。

優しさ、可愛さ、かっこよさ、

彼女が居るだけで、そこがパッと明るくなる。

そんな人柄が手に取るようにわかる一枚目です。

これから手にするであろう経験から

滲み出る言葉を味方につけた時、もっと恐ろしい事になるんだろうなぁ。

楽しみだけど、ちょっと怖い!(笑)




そんなSONOMIさんも5月23日にセルフプロデュースでミニALBUMI 「I」をドロップするみたいなのでそちらも必見デス!



$ユリカのブログ


「SLOW DOWN」pro.KO-ney



最初にトラックをもらった時から、この曲は一つの物語のように書きたかったんです。これは馴染みのクラブでいつも会う彼に秘かに恋をしている女の子のお話で、ドキドキしながらも彼と色んな話をしてアピールをしている・・・だけど他の女の子と話をしていると嫉妬したり、はっきりしない彼に不安になったり、彼の思わせぶりともとれる態度や行動に限界を感じたり・・・。そんな様々な感情が飛び交う女の子の心境を曲にのせました!スキットからストーリーは始まってますので、合わせて聴いてみてください。。



この曲を作っていただいたKO-neyくんからもコメントをいただいております音譜


歌に頼らずしっかりラップを聴かせる事が出来るスキルを持つフィメールMCが久々に参上。
その記念すべき1stに参加出来て光栄でございます。

自分は9曲目の「SLOW DOWN」を手掛けさせて頂きました。
アルバム前半の強い女子のイメージとは打って変わって、女の子の複雑で切ない心情を書き綴ったsmoothなナンバー。
まったりしたい時、あるいは夏終わりぐらいに改めて聴いて欲しいです。

個人的には男顔負けのラップをぶちかます「HELL NO」が好みです。

純国産女性発HIP HOPアルバム。
是非ご堪能ください。


$ユリカのブログ

KO-neyくんのMPCスキルは半端ないです!!
是非他の作品も聞いてみてください!!!

>
こちらからどうぞ★

http://ameblo.jp/ko-ney/entry-11227921061.html


最後は・・・
「be natural」pro.HIRORON


アルバムを作る前から、歌っていた曲をアレンジしたんですが、KENさん主催の超・ライブへの道の出場権をかけて、facebookのコンテストに出した、思い入れのある曲なんです。「be natural」=素直でいること 自分の中でいつも心がけてることなんですが、私は今まで、自分の感情や思ってる事を素直に表に出すタイプではありませんでした。これでうまくいくなら別に言わなくてもいいやとか、本当はしたくないけどこれでまるくおさまるならこうしとこうなど・・・でもどこかでストレスを抱えていたし、損をしていたことに気づいたんです。 相手に合わせたりして自分というものを失っていました。私はこの曲をきっかけに思ったことはちゃんと相手に伝えたり、こうしたいって思えば行動に移すように心掛けています。そうした結果、前よりもストレスなく楽しく過ごせているから!皆さんがこの曲を聴いて少しでも何かを感じてもらえたら嬉しいです。







曲紹介 vol.1はこちら!

曲紹介 vol.2はこちら!

album視聴サイトはこちら!

Album御予約はこちらから!!


今一番ライブしてる女性なんじゃないだろうか?? そんな現場仕込みのスキルを武器に、幅広いトピックで描かれるYURIKAワールド。これは当分ハマりそうです!


$ユリカのブログ

KENさんからも素敵なコメントを頂きました!!KENさん主催の「超・ライブへの道」へ参加させていただき、仲良くさせていただいております!KENさんの楽曲やLIVEパフォーマンスはいつも勉強になり、刺激を与えてくれます。そんなあこがれの方が出しているアルバムがこれっっ!!




THE BEST OF COLLABORATION

~RAPPER'S BEST & SINGER'S BEST~


$ユリカのブログ
2枚組で数々のコラボレーションした名曲たちが盛りだくさんに収録されていて、個人的には「STAY」と私もBEATJACKした「ガッデム」が特に好きです!!是非皆さんもCHECKしてみて下さい!!