みなさん「MAMA」ご存知ですか??
「2010 Mnet Asian Music Awards」略してMAMAです

MAMAはアジア最大級の音楽祭ですが、今までは基本的に
韓国のアーティスト中心でした

今年は開催地がマカオということもあって、中国や日本のアーティストも
多数参加していました!
日本アーティスト・・誰が受賞したかといいますと・・
最優秀アジアポップアーティスト賞→
「Perfume」

「ねぇ」と「チョコレイト・ディスコ」を披露していました

そして、もう一組!!
最優秀アジア男性アーティスト賞→
「CHEMISTRY」でしたヽ(゚◇゚ )ノ
ケミストリーは「A better tomorrow」と「pieces of a dream」を熱唱!
ここでびっくり!!!!

この「A better tomorrow」なんと全韓国語でした

2月に日本でも公開予定のソン・スンホン出演「男たちの挽歌」という映画の主題歌みたい!
今、日本では空前のk-popブームで日本語で唄って踊る韓国アイドルが
どんどん日本でデビューしていますが
デビューして約10周年のケミストリーが全ハングルの歌を熱唱しているのを見て
改めて外国語で歌を唄うことの難しさを痛感したのと同時に
心に響く歌声に感動しました

韓国のアーティストは歌番組でもアイドル中心な気がします☆
私もk-pop大好きですが、久しぶりに日本のR&Bバラードに
癒された気がしました・・