こんにちは

ゆりえです

 

昨日のメイクにつての続きです

昨日は目元を中心に

色々変えてみたんです

ツケマのエクステで

上方向に瞳が大きく見える

視覚的効果(視覚的メイク)

を利用してカスタマイズしてみました

なので、実は

皆さんお気づきかもしれないですけど

アイブロウ(眉毛)の線の位置を

少しだけ上にずらして、なおかつ

目じり方向に普段は弓なりの形ですが

敢えて、一文字なるべく平行に描きました

 

 

何故なら、弓なり、カモメ型で

目頭近くから比較的眉を瞳に近づけるので

描くと釣り眉になるし

その分どうしても

表情もきつくなるし、アイホールの

面積も狭くなって、柔らかな色合いの

アイシャドウも引き立たなくなるからです

 

眉の位置を上にあげた分だけの
まつ毛が上へ伸びているから
程よくバランスがとれて
我ながら閃きでやったことが
かなり良い結果だったと思います

 

 

そして、

ベースメイクも

見ないですけど💦

かなり、厚盛で

カスタマイズしてみました

 

目指せ陶器肌!

 

 

これも、今まで何回か

紹介してきた方法で

いろいろ試してみた結果です

だけど、

まだ満足できなくって

ここは、永遠のテーマです

 

ただ、さっきの話と同様に

ユリのメイクの真骨頂は

なにせ、視覚的効果で

魅せているメイクなの

 

 

今回のベースメイクはね

コンシーラーやチークなんかも入れると

下地なんかも数えると10種類ぐらいは優に

使っているわ

 

 

だからね、結構よく光っていて

おしわが光で散って

きれいに見える効果を

利用しているのよ

みんなも結構そうやって

ハイライトなんかを

使ってアレンジしていると思うけど

 

ユリの場合は

女子と違うから

さらに塗り固めないと

いけないことがあるのよ

 

まさに、
お顔をカスタマイズ?
しているかのようね

 

 

本当の女子なら

こんなに苦労しなくっても済むと思うけど💦

 

 

だけど、

きれいになる為には

これも苦労とは思わないけどね

 

 

ベースメイクの種類とか
やり方は
また別の機会に載せますね
 
それでは
 
by
由理絵ラブラブ
 
 
また、新しい1週間が始まりました
今日も頑張りましょ!
下矢印