こんにちは

ゆりえです

今朝は、曇り空

日差しがないので

それほど暑さを感じないかもね

 

それでも今年は?今年も?

温暖化の影響でこの時期でも

暑い日が続いていますね

 

ことしの夏は

どうなるのでしょうかね?

人間が豊かになろう!よくなろうとして

行った結果が

こうして、異常気象を引き起こしたり

災害や、疫病を、新たな

困難を生み出しているのよね

 

 

 

だから、

そんな困難な状況に

打ち勝っていくしか

ないと思うのね

だって、今の生活を全部やめて

地球は、人類の古代の状態にまで

もどせるかしら?

 

それはあり得ないことよね

 

そうやって、人類が作り上げてきた文明で

いつも繰り返し困難な状況をクリアしてきて

現在があるわけで

 

この気候変動によることも

なにか、科学技術とか、新しい発見で

解決できるかもしれないわよね

 

地球が誕生してから考えると、

人類がこの地球上で

生活をしている期間なんて

ほんの一瞬でしかないものね

 

SDGSとか、環境保全の取組は

確かに大切だけど、

人間がこうして文明的な生活を

続ける限り、元に戻すことは不可能だわ

だからね、その活動とは別に

困難状況を回避できる技術や取組を

積極的にできればいいと思うのね

 

例えば

研究されていて小規模なようだけど

排出されたCo2を

地中に埋めてしまうとか

海に戻すとか

 

それが、地球温暖化、

気候変動を抑える

一つの方法ではないでしょうかね?

 

 

今日の過ごしやすい天気に
また、すこし
体を動かそうかしらね
 
それでは
 
by
由理絵
 

 

 

何度か選曲していますね

特に今日は意味ないのですが

なんとなくです

邦題が「抱かれたいもう一度」

なんですけど、ユリの今の心境です