クローバーこんにちはクローバー

虹由理絵です虹

 

今回は

最近の割といい写りのものを選んでみましたウインク

それでも結構納得はしていないんですけどねアセアセ

これからも、どんどん追求していきます!

 

話変わりますけど、また、巷の話題になるのですが

定年退職後の5月病をやっていました(TVで)

いわゆる、仕事人間でバリバリで働いてきて

定年退職後、喪失感から無気力になり

引きこもりになったりという

退職後あるあるでした。

滝汗滝汗滝汗

なんかタイムリーネタだなと思いました

ユリは、たまたま、病気をきっかけに

今月退職をしましたがニヤニヤ

 

そうなっていく、心境はわからなくはないですね。ニヤニヤ

 

でも、ユリの場合は、

仕事オンリーにはなりたくなかったし

病気発症、退職前から、スター

この、なりたい自分になることに夢中になったわ

 

それと、同級生や、ブロ友のみんなと

こういう趣味嗜好のコミユニティも

大切なつながりだと思っていて

いまのところは

大丈夫よ💦

 

でも、確かにね、我々世代はずうっと

仕事オンリーできて、

生きがいのようにしてきた人たち

そうではないにしても、それが日常で

自分の居場所だったり、ステータスだったり

そういう意識のもとで

生きてきた人たちは

やっぱり、つらいわよね

アセアセガーン

だからね、

そういう意味で言うと

ユリは

今、好きなことがいっぱいできて

とっても幸せラブラブ

 

たしかにね

孤独な感じもするけどニヤニヤ

逆に

今までにないことだし

それを謳歌するぐらいで

ちょうどいいんだと思うわOK

 

定年退職での喪失感とか

それ以外でもね、

病気だとか、ストレスなんかで

無気力になったり

精神的につらくなることって、

もちろんあると思うわ

 

ユリだってそうだったもん

だけど、

それでも、絶対自分に負けたくないって

なんか、変な負けず嫌い魂があって

より良い自分を追求しているの

 

それはね、ひとそれぞれだから

はたから見れば、

なにを、馬鹿なこと言ってるんだ!

やってるんだ!

って思う人もいるでしょう

 

でも、ユリにしてみれば

至って真剣で

生きがいともいえるの

 

そう、

だから、あなた自身を愛するように私を愛して?

ん?

要は、自分自身を愛さなければ、良くならないと思わ。

 

これからも、

ユリは前を向いて生きていくわ

 

それが

 

由理絵

 

由理絵だから

 

 

それでは

 

by

由理絵

 

下矢印