85EFA509-52A0-425C-A9D9-098F9CA6CE48.jpg

こんにちは!YURIEです:)

 
コロナの影響で、日本に一時帰国したまま中国に帰れなくなってます(笑)
このままだと半年クマさんと会えないかもーなんてぼんやり思っております。
 
実は、去年の末ごろから、トラベルライターとしてお仕事させていただくことが増えました。
コロナの影響もあり、最近ではフリーランスライターとしてのお仕事させていただいています。
 
その一環として、アラサー女子向けファッション誌CLASSY.ONLINEで
『駐妻白書2020』という連載がスタートしました。
 
instaや紹介で72名の駐在妻にアンケートを実施し、アンケートを元に記事を作成しています。
 
この企画のお話をいただいた際、少し迷いがありました。
というのも、駐在妻という名前だけでバッシングを受けたり、炎上したりするのではないかと考えたからです。
 
正直、とても迷いましたが、今回実際にやってみよう!となった理由は2つです。
 
①大前提として「興味がある」と機会をいただいたことは、ありがたい話ですし、もしかしたら今までモヤモヤしていたことを払拭するチャンスになるかもと思ったため。
 
②わたし自身も駐在員の夫に帯同して中国・深センで暮らしていますが、世間の「駐在妻」のイメージと実際の「駐在妻」の姿がかけ離れているように感じることが多々あります。そんな経験もあり、せっかくなら個人の主観ではなく、実際に駐在されている方々の生の声を記事にできればと思ったから。
 
「実際はそんなドロドロしてないんだけどな」「普通に公共交通機関を使って移動だし、お手伝いさんもいないよ」など…
 
▽第一弾では、どこに住んでいるか?配偶者の職業は?など基礎情報編です。
→『【駐妻白書2020】転勤先は中国?夫の職業は商社?駐在妻72人の実情を大公開!
 
YURIE