こんにちはうさぎ

 

Yurieですダイヤモンド

初めての方はコチラ

 

 

 

一昨年、車の免許を取ったんだけど

すっかりペーパードライバーなので

最近、カーシェアリングサービスを利用して

車の運転の練習をしてるおねがいキラキラ

 

 

 

昨日は、弟に手伝ってもらいながら

頑張って高速に乗って、愛知県の常滑にある

ココテラスとレシピオに行ってきたドキドキ

 

 

 

 

 

 

image

看板が目玉焼き

 

 

image

たまご農家が経営してる

卵料理専門のレストランです!

 

 

image

緑に囲まれたレストラン恋の矢

 

 

看板メニューのオムライス

中から半熟卵がジュワーって溢れるの!

すごーく美味しかったドキドキ

 

 

窓際の素敵な席に当たりました音譜

 
 
 

お土産にプリンを買って帰ったんだけど

 

それがとにかく美味しくって

 

娘(8歳)は

今までの人生で一番美味しいプリンだ

と絶賛していました。笑

 

200円とは思えないクオリティでしたラブラブ

 

 

 

車を運転すると

すごくパワーがみなぎるアップ

 

今までは誰かに連れて行って貰わないと

行けないところへも

 

自分の力で行けるようになって

 

自分の人生は

自分でハンドルできるんだ

 

って自信が湧いてくるおねがい

 

 

 

でも、ちょうど1年くらい前までは

私はすっかり人生に投げやりでした。

 

私がこんなに不幸なのは

 

親のせい

元夫のせい

シングルマザーのせい

 

だと本気で思っていた。

 

親が私のことを

もっと大切にしてくれれば

元夫から自分の身を守ることができたし

 

元夫が嘘つきだから

私が借金を背負ったり

シングルマザーになったんだ

って思ったし

 

シングルマザーだから

恋愛も上手くいかないんだ

 

って思っていた。

 

クズに振り回されるせいで

私は不幸になったんだ

 

私を振り回したんだから

責任とって私を幸せにしろや

 

あーまじ私かわいそう。

 

って思ってたw

(正直言うと、今もちょっと思っているw)

 

でもそうやって被害者ヅラしても

人生は何にも変わらなかった。

 

むしろ

婚活も上手くいかないし

 

残業ばっかで

育児も親に投げっぱで

 

とにかく未来が全然見えなくて

人生の袋小路って感じだった。

 

で、もう本当にどうしようもなくなって

自分と向き合うことを始めたひらめき電球

 

見たくない自分を

直視することにした。

 

 

そこで気づいたんだけど

不幸でいることを選んでたのは

私だった

 

 

親とソリが合わなければ

なんとかして家を出る方法を

探せばいいし

 

夫と合わないのであれば

経済力をつけて

離婚すればいいし

 

恋愛が上手くいかないのなら

もっと自分に合う人を探せばいいキラキラ

 

 

自分が不幸なら、その人から

とっとと離れればいいのに

 

何かと理由を付けて

離れなかったのは私だった。

 

 

何故かと言うと

自分で自分を

幸せにする自信がなかったから。

 

 

不幸を人のせいにしている内は

行動しなくてもいいし

 

自分の選択を責任転嫁できるから

楽だったんですよね・・滝汗

 

 

最近、精神的な自立とは何か

ってよく考えるんだけど

 

精神的自立って

自分で自分を

幸せにできる能力

だと思う。

 

20代は経済的自立の確立が

テーマだったけれど

 

30代は精神的自立の確立が

テーマなんだろうな

と感じるような出来事が

たくさん起こっているひらめき電球

 

そんな感じで

引き続き自分を幸せにすることに

邁進する夏になりそうですニコニコ

 

 

Yurie

 

お問い合わせ・ご質問などは

LINEで受け付けておりますおねがいラブラブ

 

\ご相談もお気軽にどうぞ♡/