こんにちは☺️✨

 
 
昨日は名古屋では割と有名なカワブンにご飯食べに行ってきました💕
 
写真お借りしました
 
 
結婚式場でも有名だからか
ディナーはカップルが多かったですニコニコ
 
 
 
パスタ等含めたコースでお腹いっぱいになりました☺️
久々に楽しかった🥰
 
 
 
 
さて私、引っ越ししてから一度も
両親を新居に招いたことがなかったのですが
 
 
 
この間、母が旅行のお土産を持って突然やってきました。
 
 
 
仕事中だし
家は私の神聖な場所だから
家に入れたくなくて
本当は断りたかったんですが
 
 
 
 
エントランスで出迎えた母の勢いと
自分の罪悪感に負けて
家の中に入れてしまいました。
 
 
 
 
すごく嫌だった。笑い泣き
 
 
 
本当にこんなこと言うと
引かれるかもしれないけれど、
 
 
母が帰ってから
塩をまきたいほど嫌悪感が湧きました。
 
 
 
 
私の居場所が汚れた感じがした。
 
 
 
 
そしてそんなことを感じる自分が
すごく嫌だった。
 
カフェドパリに行ってきました♡
 
 
 
本当はこんなこと思いたくないんです。
 
 
両親と仲良くやっていきたい。
 
 
でもできない。
すごく嫌悪感が湧く。
 
 
できればもう一生会いたくない。
 
 
今の正直な気持ちは
そんな感じです。
 
 
 
よく結婚式で
両親への手紙ってあるじゃないですか。
 
 
私、あれ絶対やりたくない
って思ってました。
 
 
てか手紙が書けない。
 
 
みんなそんな風に
母親宛に手紙読めてすごいなあ
 
 
って思ってたし
 
 
自分だったら、、、
と思うと
 
 
感謝の気持ちが湧いてこないし
 
それより
色々なことがあって
辛かった思い出しかないし
 
 
正直どうやって
手紙をかけばいいんだろう🤔って思ってました。
 
 
 
みんな、複雑な思いはないのかな?って思っていた。
 
 
 
罵倒されたり
叩かれたり
人格否定されたりしたことはないのかしら?
 
 
 
もしあったとして、結婚式で感謝の言葉を言えるとしたら、親に対する負の感情を消化して、感謝できるくらいいい子で、みんなすごいなーって思ってました。
 
 
 
それに比べて、いつまでも親に対して
負の感情を持ってる自分が情けなかったです笑い泣き
 
 
 
両親に感謝できない自分を
いつもすごく責めてました。
 
 
そしてそんな自分が幸せになることも
イメージが出来なかった。
 
 
 
 
 
母親が帰ってから
またこの罪悪感が出てきて
しばらくずっと感じていました。
 
 
 
この感情を
多分、小中学生くらいからずっと持ってる。
 
 
 
 
素直に認めます。
私は両親が苦手。嫌いです。
 
 
 
気持ちを変えることができないから
そのまま受け入れます。
 
 
 
よく好きになる努力をしよう
って言うじゃないですか。
 
 
したんです。たくさん。
がんばった。
 
 
でも出来なかった。
私にはうまく出来なかった。
 
出来ない自分をたくさん責めて苦しかった。
 
 
 
そして両親を好きになれないということは
それは私が孤独になることを
意味していて
すごくすごく寂しいのです。
 
 
 
 
今はそんな自分を良い悪いもなく
受け入れようとしてます。
 
 
長年の癖だから難しいけど
自分と仲直りしようとしてます。
 
 
 
ずっと、親とうまく関係が築けないことを責めてごめんね、私。
 
 
多分、今は親との仲ではなく
 
自分との仲を修復する時なんだと思います。
 
 
 
両親と仲の良い人が
死ぬほど羨ましいです。   
 
 
だけど人を変えることはできないので
両親が嫌いな私を
そのまま受け入れることにします🧘‍♀️
 
 
 
もし両親との関係に苦しんでいる人がいれば
 
まずはその出てくる気持ちを否定せずに
受け入れてみてください。
 
 
 
貴方のその気持ち、すごくわかる。
 
親には感謝すべきだよ
って正論言われても
 
うまく出来ないその気持ち
すごく分かる。
 
 
誰が何と言おうと
貴方のその感覚が正解です。
 
 
 
貴方の中にいる小さな私が
寂しくて、悲しんでいるから
 
まずはその子に寄り添ってあげてください。
 
 
私と一緒に自分を癒しましょう。
 
 
 
 
今から娘の先生のバレエを見に行ってきます🥰
 
ではでは♡