おはようございます。

こながやゆりえですにっこり

  

    

インテリアコーディネートサービス

8月下旬から募集再開予定

質問等がございましたら

下記へご連絡くださいませ🌸

事前相談・お問い合わせはこちらからキラキラ

  

 

 SNSで見かけるお部屋コーデは戸建てが多くて

マンションではできる気がしない……。



そんな風に諦めてしまったことはありませんか?


 

 
InstagramやPinterestなどを参考にすると
広いお部屋で、大きな家具を綺麗に配置しているものが多いんですよね。
 
注文住宅で建てたこだわりいっぱいのお家なども多くて…



マンションの画像や動画って少ないんです。
 

だから「マンションは狭いからこんな風にできない」って
思ってしまう方が多いのかなって思っています。
 
 
 
 
憧れますよね!
広いお部屋に大きな家具・・・私もそういう時ありますニコニコ
 
 
 
 
 
でも1番大切なのは
 
そのお部屋でどんな暮らしがしたいのか
 
 
当たり前なんですが、家具は置いておしまいではないですよね。
その家具を使いながら暮らしていきます。
 
お部屋での暮らしをどう充実させていきたいのかがポイントです。
 
 
例えば・・・
 
この広いL字ソファいいな!これをお部屋に置きたい!!
 
そう思ったときお店やネットでL字ソファを探しますよね。
デザインが可愛いもの、おしゃれなもの、肌触り・・・
確かめたいものはたくさんありますが、なによりも大きな関門となるのが
大きさです。
 
 
L字ソファはご想像の通り、通常の2人掛け、3人掛けより大きくなります。
マンションの場合、搬入時エレベーターの有無・大きさ、入口の大きさなども
検討時に考えないといけません。
 
もちろんL字ソファが楽々入るマンションもたくさんありますキラキラ
 
 
 
そうではない場合、やはり諦めるしかないのか・・・
納得せずに諦めるとずっとモヤモヤしますよねネガティブ
 
 
そんな時は
 
 
L字ソファで何をしたいのか
 
 
ここに着目してください指差し
 
 
L字ソファに憧れる、希望する理由があると思います。
足を伸ばして座りたいなら、オットマンでも叶えられますニコニコ
オットマンってとても優秀で
足を伸ばすために使うこともできるし
椅子としても使用できるんですよね。
 
 
ソファとデザインを揃えてもいいし、
あえてアクセントカラーを使ったデザインにして
インテリア小物のように遊び心を表現することにも適していますラブラブ
 
 
転勤族のご家庭や、独り暮らしで引っ越しする可能性がある方にも
移動が簡単なのでおすすめですスター
 
 
マンションだからできない!なんて諦めないでください。
ちょっと視点を変えて検討すると、マンションでできるコーディネートって
たくさんありますよニコニコ
 
 
 
 
ソファに限らず家具を検討するとき、特に大きな家具を検討するときは
 
それを使ってなにをするのか
どんな使い方をしたいのか
 
ここまで深堀りして購入してくださいねニコニコ
失敗防止につながりますOK
 
 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございましたクローバー