おはようございますクローバー





出産して子育てをしていくなかで
とても気になる言葉が増えました。






相手がそういうつもりで
言ってないこともわかっていて
自分の気分によっても
受け止め方がちがうんですが
余裕がないときに言われると
どうしてもイライラして
もやもやして泣きたくなります。






『なんで泣いてるの?』
って一言。




なんでって?
それがわかったら
苦労しないし
母親の私が一番知りたい
そもそも泣いている
理由がわかっていたら
もう泣き止ませることが
できてるじゃん。←ひねくれてますね



そういうつもりで言ってないことは
わかっていても
どうしても受け入れられないことがあります。





『寒いんじゃないの?
『暑いんじゃないの?』
『おっぱい(ミルク)足りてないんじゃない?』



も同様です。母親として
寒いかな?暑いかな?足りてるかな?って
1日に何度も何度も思いませんか?
それを周りに聞かれることのストレス。





今日の朝5時半頃ふえーんふえーんと
泣き出した息子。
夜中の1時に飲んだあとはだいたい
朝の7時くらいまで寝るし
泣きかたから甘え泣きと捉えて
まずおむつを変えて
息子を隣に寝かせて添い寝をしました。
だいたい朝方のその泣きかたのときは
たしかに授乳から4.5時間空いているし
お腹もすいてるのかもしれないけど
いつもおむつか添い寝で
また二度寝をします





今日もそれだろうと思っていても
今日は長い時間泣いているし
泣き方が大きくなってきました。
それでも目をつぶったままで
泣く、寝る、思い出して泣く
をくりかえしているうちに
ぎゃん泣きに。




私、就寝時間中のだっこはなるべく
しないようにしています。
夜中にだっこでないと寝なくなるのを
避けるためですあせる
泣き方によりますけどキョロキョロ
今日はさすがにだっこしましたが
なんとなく落ち着かない。
足をびーんってつっぱったり
ん"‼️っていうし。
ダメもとであまりでないおっぱいを
飲ませてみたら、少しコクコクと
飲んだらなんか違うような顔をして
もう一度だっこし直したら
またもやぎゃん泣き。
全部試したからあとは
ミルクを足してみよう。



って思ったところで
寝ていた母が起きてきて
『なんでそんなに泣いてるの?』





これまでの時間で
いろいろ泣いてる理由を頭フル回転させて
やってきて最後の手段のミルクのところで
急に『なんで泣いてるの?かわいそうに……
お腹すいてるんじゃないの?
まだミルクのませてなかったんだね。
足も冷えてる。寒いんだよ!』






……




……




うるさいうるさいうるさいうるさーーーい‼
急なヒステリック




ミルクを作る間布団に置くと
ぎゃん泣きした息子を私の母が
かわいそうにといって抱き上げて。




それってずるくない?!
まるで私がミルクのませずに
ただ泣かせてたような。
だっこしてあげたくても
熱湯を使うミルク作りは
布団に降ろしてしまう。
泣き声を聞きながら焦って作っているところを
抱き上げてかわいそうに。といわれたら
なんともいえない悔しさが
込み上げてきて
涙こらえて鼻水たらしながら←
ミルクをあげました







うちの父はそういう私を
わかっているのかいないのか
泣いていても
なんで泣いてるの?とはいわない。




元気に泣いてるな~爆笑




くらいの感じ。





それくらいでいい。





なんで?



どうして?




を繰り返す日々の中で
更になんで泣いてるの?って
聞かないでほしい。





泣いてるねぇ
赤ちゃんは泣くのが仕事だから
これも決まり文句で
100回くらいは言われると思うけど、
でもこれくらいでいい




命がけで生んではじめての育児。
いろいろ四苦八苦して
葛藤して心も身も削って
幸せで楽しくてそれでも
母親だって人間だし
子供にイライラしてそういう自分を
責めて責めて
それでもやっぱりかわいい我が子。




あまりいろいろ疑問系で
聞かないでもらいたい。




私も疑問でいっぱいの毎日だから。




暗いブログごめんなさい!