益子焼で有名な栃木県の益子町へ行ってきました。


本当は茨城県の国営ひたち海浜公園に見ごろになったコキアを

観に行く予定だったんだけど・・・・。

高速のすいすい快適ドライビングだったのとは裏腹に出口渋滞半端無し!!

突然の大渋滞!!


やっと出れたと思ったら今度は駐車場渋滞半端無し!!


全国的に有名で見ごろの時期だったから混むの当たり前か・・・

この駐車場待ちに素直に並ぶの無理!!


折角こんなに遠くまで来たのに、トンボ返りは嫌~~(=´;ω;`=)


「そうだ!益子へ行こう!!」って思い立ち、今度は栃木県の益子へ!!

またまた快適ドライビングでした(笑)



公共駐車場では大きな狸のオブジェがお出迎え♪




益子町のメインストリート城内通りの両サイドには

益子焼を販売しているお洒落なお店が並んでいます♪


ちょいちょい覗きましたが・・・。

高くて手が出ない~~。



日下田藍染工房





藍染め工房なんて初めて見ました!!

趣がありますね~。

良い香り♪


城内通りには犬連れの観光客も沢山いました。

そういった関係からか、犬OKのお食事処も何軒かあり

助かります。


犬OKのお洒落なお店<ほっとるーむ けやき

にてランチをすることに♪



食器はすべて益子焼。

パスタやアイスコーヒーもさらに美味しく感じます。

見た目大事ですね~♪


益子町楽しめました。

また、いつかゆっくり来たいなと思います。


http://blog.mashiko-kankou.org/pamphlet/image/pdf/sansaku/sansaku2013.pdf