歌舞伎座ギャラリー


雪景色から早春へ

2013年12月12日から2014年3月2日 


友人といってきました。

またまた無料チケットで♪





歌舞伎座ギャラリーの隣にある寿月堂

市川海老蔵と市川染五郎からお花がありました♪


ギャラリー内は、映像コーナーがあったり、

雪を降らす装置があったので、雪を降らせて見たり

太鼓をたたいてみたりしました。

着物なども飾られていました。


でも、ほんの一瞬で終わってしまった・・・。


そのあとは、実際の舞台を一番上の階から

見ることができました。

ほんの1分間だけなんですけどね。


まったく無知の状態で遊びに来たのですが

面白かったですね。


歌舞伎座の屋根


みんなが写真撮ってたから撮ってみた。

何かを探してるみたい。何だっけ?

歌舞伎座屋上庭園



素敵な日本庭園

すごい混んでたのでゆっくりお散歩する・・・というよりは

前にならってただ歩くだけで終わってしまった。


歌舞伎稲荷大明神


歌舞伎座の前は何度も通ってるのに

歌舞伎座大明神の存在知りませんでした~。