やっと、ヤンジュンモさんの
「レミゼラブル」を観に行ってきました。

プレビュー公演他、2日分のチケットも持っていましたが、
子供の都合で行けなくなり・・・
ああ、新年度のスケジュールがわからない時にチケットを予約するのはやめようと
あらためて思いました

で、やっとやっと27日に行ってきました


キャストはこの通り。

↑斜め (^-^;


いやあ、このキャストよかったです

といっても
レミゼラブルを初めて見たので、他と比べてではなく、
純粋にこの日見た感想です

まずはヤン・ジュンモさん
前半は牢獄に閉じ込められていた苦しみ、怒り、悲しみ
情感溢れる「独白」
日本語なのによく表現されてます。
ジュンモさんって人の深みが感じられるんですよね。

そして、女性に接するときのジャンバルジャンがやさしさに溢れているんです。
ファンテーヌやコゼットに話しかける(歌いかける)時の声のやさしさにキュンときました
人としての温かさ、包容力が声にでているw。

やはり韓国の俳優さんは歌での感情表現が上手ですね。
噂には聞いていましたが、
ヤンジュンモさんの「彼を帰して」は
涙がとまりませんでした。
この一曲だけでも行った甲斐がある!!



そして、次に印象に残ったのは
アンジョルラス役の上原理生さん

プロフィール

歌うまーい!!
声量すごいし、抜群の安定感
やはり声楽系なんですね。
革命を訴える学生運動のリーダー役とまっすぐな声が
とてもあっている感じがしました。

一幕の最後
「One Day More」をうたいながら前へ歩いてくる?ところは
ジャンバルジャン、ジャベール、アンジェルラス
3人背が高く、存在感ありありで、とてもよかったです。

ジャベールの吉原さんも素敵なお声でした。
見た目もすっとしてジャベールとてもお似合い。

ふとキム・ジュンヒョンさんがジャベールしてくれないかなあと思ったりして。


次は連休中に観に行ってきます
ほかのバルジャンも見たいのですが、時間とお金に余裕なく・・・
次回があるかどうかわからないので、
ジュンモさんのバルジャンをできるだけ見ようかなと思っています。