こんにちは!茶の間のママです飛び出すハート

 

 

本日ブログ初投稿びっくりマーク

 

 

 

ということで、記念すべき一本目のブログは、夏も近づいてきましたので、ダイエットには欠かせないカロリーの計算についてお話していきたいと思いますニコニコ

 

 

 

皆さんはご自分が毎日消費しているカロリー数をご存じでしょうか?

 

 

 

なんとなくインターネットで調べたことがある!という方も多いかと思いますが、実際には結構奥深かったりします注意

 

 

 

なので、今回は、理学療法士として医療現場でも良く使われるカロリー計算についてお話していきますOK

 

 

 

 

 

カロリーのお話

カロリーの計算は実は2パターンあります。
 
 
 
「基礎代謝」と「基礎代謝量に一日の活動カロリーを加えたもの」です。簡単に説明すると・・・
 
 
 
基礎代謝量:一日何もしなくても消費されるカロリー
基礎代謝量に活動カロリーを加えたもの:仕事や家事などの活動も踏まえて消費されるカロリー
 
 
 
こんな感じで覚えてもらえるといいかと思います100点
 
 
 
それでは実際に計算していきましょう!簡単に計算できるサイトも一緒に紹介しますねウインク
 
 
 
 
 

基礎代謝量の計算

それでは実際に計算してみましょう!
計算式は少し難しいですが以下の通りになります。
 
 
 

男性: 13.397 × 体重kg + 4.799 x 身長cm - 5.677 × 年齢 + 88.362

女性: 9.247 × 体重kg + 3.098 x 身長cm - 4.33 × 年齢 + 447.593

 

 

 

私の場合ですが・・・(まさか初投稿で体重を知られることになるとはアセアセ

女性 55㎏ 160㎝ 41歳

これに計算式を当てはめると・・・

約1274キロカロリーとなりました!

 

 

 

これが基礎代謝量になりますピンク音符

 

 

 

次に基礎代謝量に1日の活動カロリーを加えたものの計算に行ってみましょう右差し右差し

 

 

 

 

 

基礎代謝量に1日の活動カロリーを加えたもの

基礎代謝量に一日の活動カロリーを加えたものを計算する方法は

 

 

 

先ほど計算した基礎代謝量に以下のものをかけることで計算することができます!!

  • ほぼ運動しない (基礎代謝 × 1.2)
  • 軽い運動 (基礎代謝 × 1.375)
  • 中程度の運動 (基礎代謝 × 1.55)
  • 激しい運動 (基礎代謝 × 1.725)
  • 非常に激しい (基礎代謝 × 1.9)
例えばデスクワークの方は1.2をかければいいですし、家事をされている方や立ち仕事がメインの方は1.55をかけるといった形ですねニコニコ
 
 
 
私の場合、リハビリの仕事で立ち仕事メインになりますので、先ほどの基礎代謝量1274×1.55をしてみたいと思いますびっくりマーク
 
 
 
1274×1.55=1974キロカロリーとなりました!
 
 
 
皆さんはいかがだったでしょうかはてなマーク
 
 
 
少しお話を加えますと・・・
実は体重1㎏痩せるには7200キロカロリー消費する必要があるといわれています泣
 
 
 
私の場合は一日に消費するカロリーが1974キロカロリーなので・・・
 
 
 
一日のご飯を1500キロカロリーに抑えれば約18日で1㎏痩せられることになります。。。
先は長いですね・・・ゲッソリ
 
 
 
最後になりますが、計算がめんどくさい物申す物申す物申す
という方のために勝手に計算してくれるサイトをご紹介しておきます(最初に紹介しておけ笑)
 
 
 
 
ぜひ夏に向けて一緒に頑張りましょうね爆  笑飛び出すハート
 
 
 
次回もダイエットに向けた投稿をしようと思います!