久しぶりの日記。最近いろいろありすぎて、ゆっくり日記も書けないな💦

皆さんのブログも覗くだけで、コメントできてなくてすみません😣💦


9月16日(金)、やっとライムの去勢手術が終わりました。

なかなかタイミングがなく、金曜日は旦那が休みと言っていたので金曜日に予約したにも関わらず、急きょ休みなくなったと言われて、9:30までに病院へ連れていかなくちゃいけなかったので、次女ちゃんの幼稚園バス9:15を送り出し、そのまま急いで病院へ。

ギリギリ間に合いました~( *´艸`)


レオのときと一緒で簡単に問診してお預け。

血液検査して昼には手術するとのこと。

何かあれば電話しますと言っていたので電話がないことを祈りました。

日帰りでお迎えは17時~18時に来てと言われました。



ライムを病院へ預けて、帰宅すると、レオとローラもソワソワ🐕🐕💦

いつもいるはずのライムがいないもんね。

私もなんだか落ち着かず、掃除したり庭でレオローラと遊んで、ただただやり過ごしてた😂





やっとお迎えの時間になり、長女ちゃんを習い事に送り届けて病院へ。
病院は空いていてすぐ呼ばれました✨

まず血液検査の結果から、異常なし。
ダックスだからこのくらいの数値でも大丈夫という項目もあり、とりあえずクリア。
次に手術の報告。
ライムは麻酔が深くかかってしまったようで、普通なら終わって5分くらいで目覚めるところ、ライムはしばらくボーッとしたままで今も完全ではありません。意識はありますが、もし夜におかしいと感じたら電話ください。と言われました。
次に、摘出したタマタマは片方が大きめで片方は小さめだったそうで傷口が少し大きいです、中は溶ける糸で縫ってます、とのこと。
摘出したタマタマ見ますか?と聞かれ、レオのときも見て写真まで撮ったので今回も見ました(笑)写真も撮りました😁✨
本当に片方だけ大きかった‼️確かに手術前もへそ天したときにデカいなーとは思ってたけど。
なので袋もそれなりに大きめで、術後なくならずそのままかもしれないそうです。レオは完全に袋もなくなりました。

手術の報告も終わり、いよいよライムが連れてこられました✨
ライムはめっちゃビビりなので預けたときも連れてこられたときも固まって((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてました。。
怖かったよね、痛かったよね、ごめんね、と何度も言いました。
この姿を見ると本当に後悔というか、申し訳ない気持ちになります。

家に連れてきて、しばらくボーッとしたままで、大丈夫かなぁと心配でした。
ご飯はいつもの半分と言われたので少なめにしてふやかしました。
朝から何も食べてないので可哀想でしたが、ライムもあまり食べたがりませんでした。
うんちも柔らかいのが少しだけ、オシッコはほとんどしませんでした。なるべくお水を飲むように寝てるライムのそばに置いておきました。


次の日、エリザベスカラーが嫌で動けないのか?トイレも行けないのか?と思いカラーを外して見ました。
すると動くというかやっぱり縫ったところを舐めようとする💦
なのでオムツと術後服着せました。
少しは自由になったので前日よりは歩いたりトイレしに行きます。オムツなんだけどちゃんとトイレまで行きます😁
抜糸は一週間後。それまでオムツだけど頑張ろう✨
術後三日目の今日は、食欲もあり、いつもの甘えん坊なライムに戻ってます🐕❤️✨
術後服着てるからか、暑いのか、少し呼吸が早いのが気になりますが、他は大丈夫そうです。
傷口も荒れたり膿んだりしていないので安心。

ちなみに今回の去勢費用は、
34,100円でした🐕